見出し画像

ソマティック·エナジェティクス(余談)

前段後段①後段②に引続き番外編

自分の中に起きていた申込むにあたっての心理的なところも参考までに記載しておきましょう。

こういう施術を伴うグループセッションは初めての体験です。
そして、このセッションがなんなのか?ということもよくわからないまま申込みをしています。

がっつりビジネス畑で育っている私。

「個人でコンサルティングをやる」と決めてから初めて「個人事業」をやっている人たちがこの世にこんなにいるんだ!と知ったという、会社人間・組織人間であったわけです。起業を決めるころ(2013年頃)、すでにアメブロ全盛時代で個人で活動している人たちは毎日記事発信されたりしているのですが、それを目にしたこともなかったんです。(そういう世界観に全く興味がなかったんでしょうね。目にしててもスルーしてるんでしょう。気が付かない。)

20代の頃はもともとSEであったし(Win95~98時代)、仕事柄インターネットの世界には早い段階で足をつっこんでおり(昔はプロバイダー設定とかめっちゃ面倒やってんで、と言いたい)、個人事業を開始する前に勤めていたベンチャー企業もIT関連であったし、日々ネットでなんらかの情報検索・リサーチ等々も行っていました。でもそんな個人で活動する人たちの記事が私の検索キーワードにひっかかってくることもなかったということです。
世界が違うというのはこういうことだな、とほんとに思います。自分と違う世界の人とは、同じ時代と空間を生きていても触れ合わない触れ合えないということです。パラレルワールド。

そこは置きにして、「なにがどうなる」が不明なまま何かを受けに行くとかめったにない、というか今までないかもしれない。
私にとっては結果とか目的とかめちゃくちゃ重要なのです。(ヤギーズ的よねw)

いや、今書いていてびっくりですけど、結果どうなるかわからないことに行動を起こす、そういうこと私しない人でしたね。(改めて自分を自覚する)
ありえない。

基本、興味をもったことはなんでも独学から入って、師になりうる人はその後リサーチするようなタイプですし。この人だと思う人がいなければ門をたたくこともない。行動に慎重というよりは、自分の感覚を信用しているし、いろいろ無駄にしたくないという合理主義的な面が大きい。

そんな私が受けに行ったソマティック・エナジェティクス。

その前のMOTOKOさんワークの申込みが最初のステップとして効いている。
(当時の募集案内は https://quanta070.peatix.com/ 

MOTOKOさんを初めて認知したのはX(旧Twitter)のお酢の投稿。
yujiさんをフォローしていたから自分のフィードに現れたんだと思います。
お酢が体に合わない人もいるよっていう投稿だったんですけどね、「おおお!私のことだ!」と反応してから追いかけ中。
中医学とかアーユルヴェーダとか、子どもの頃から興味があったし、そういう情報が大好きなのもある。合わせて私が事業コンサルティングで提供している自己探究(自分の深い観察)とシータヒーリングが紐づいている気がする。
何かそういう体系的なものを教わるのであれば「あ!この人だ!」というビビビがきた。上記している師になりうる人の件とも関わるんですけど、これはリサーチ始めてビビビが走ったら行動が早いんです。
MOTOKOさん、QUANTAの皆さんには、なんらかの機会に会いに(企画に参加しに)行くでしょう。

行動を起こした後に起こっていくこと。
とにかく人生が変わるときは、人との出会いからです。
今50歳ですけど、こういう小さな決断と行動が積み重なって大きなうねりとなって人生が大きく転換しています。必ず。

さて、私のこれからがどう動いていくんでしょうか。
楽しみでなりません。

”光の中で踊るように”
これは、Drマイケルからもらったメッセージ。
喜びを感じて日々を過ごしていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?