
6月出会った「世界のときめくもの」 vol.1
Twitterを中心に発信していた、6月に世界で出会ったときめくものをまとめてみました。突然更新してみたくなったので書いてみた。ので、気まぐれ更新だけれど、毎月さらりとでもこんな風にまとめてご紹介できたらいいな。
それではどんっ
1. TruffleBAKERYさんのフルーツサンド
和洋折衷な朝ごはん。TruffleBAKERY(https://t.co/DmsHMOzpuW)さんのフルーツサンドが神ががって美味しい...クリームが濃厚でパンと合わさって極上フレンチトーストみたい...なんだこれは...!🍓#今日のあのね pic.twitter.com/boAbLzoufF
— 古性 のち( noci kosho ) (@nocci_84) June 6, 2019
三軒茶屋に二店舗目ができた(本店は門前仲町)TruffleBAKERYさん。ここのフルーツサンドを何気なく買ったのですが、これがもう美味しくて...!たまらん...ってなりました....
6月だけで3回リピートしてる。ぜひ、極上フルーツサンド味わってみてください...見た目もときめく...。
2. ナチュラルローソンの台湾茶シリーズ
ナチュラルローソンで購入できるインスタント台湾茶がかわいい #今日のあのね pic.twitter.com/6ZpOKr5RH6
— 古性 のち( noci kosho ) (@nocci_84) June 29, 2019
ナチュラルローソンの台湾フェアで見つけたカップタイプの台湾茶。お散歩途中に立ち寄った時に。めちゃくちゃ可愛くてしっかりリピート対象になりました。
私コーヒーが飲めないので、こういうの本当にありがたい...。しかも、台湾茶ってなんでこんなに良い香りなんでしょうか。お気に入りは白桃です。
カップじゃなくてパッケージタイプも!お土産にもよさそう。
3. 廣榮堂武田さんのNoritakeコラボきびだんご
ずーっとそわそわ楽しみにしてた本日発売のNoritake印きびだんご。ときめき詰まってる…岡山行かねば🍑#せとかわ
— 古性 のち( noci kosho ) (@nocci_84) June 27, 2019
廣榮堂武田きびだんご ▽https://t.co/3jK0lzTd5U pic.twitter.com/lf5keZK4Hj
実はこれ、岡山のカフェ CCCSCDさんでお茶していた時に隣で進行していたプロジェクト。大好きなNoritakeさんのコラボということで楽しみに待っていたのだけれど、ついに6月発売になりました。
かわいいたまらん。岡山駅周辺や、CCCSCDさんでも買えるっぽいです。どうしても欲しい人はオンラインでぜひ!(私も取り寄せようか迷っている...)
4. フードデザイナーにしむーと作る「ときめきDrink」
ADDress(@ADDaddress)をキッカケに仲良くしてくれているフードデザイナーのにしむーさんとときめくドリンクprojectを始めました。
— 古性 のち( noci kosho ) (@nocci_84) June 19, 2019
目にも舌にも写真にも、ネーミングにもときめく美しいドリンクをみなさまにお届けできるよう、楽しみながら頑張ります💠 pic.twitter.com/RKtpQieaVm
自作でごめんなさい。フードデザイナーのにしむーと「見ても作っても飲んでもときめくやつ作ろう」ってなって始めたやつです。最高にかわいいです。
目指すは「なるべく無添加 / 自然の着色」で作るときめくドリンク。こちらはそのうちinstagramアカウントを作ったり、イベントをやろう!という企画があるので、皆様にお届けさせてください。
一緒に作っているにしむーはこちら
5. スパイス&スーパーカップでつくる「スパイスバニラアイス」
今日みたいな暑い日にはバニラアイスのスパイスがけがオススメ🍨
— 古性 のち( noci kosho ) (@nocci_84) June 17, 2019
1. コンビニでアイスを買う
2. ブラックペッパーをぱらぱら
3. お好みでピンクペッパーやカルダモンも砕いて添える
4. 爽やかアイスの出来上がり
日々のちっちゃな冒険っ #今日のあのね pic.twitter.com/CXRZHiSBKB
「なんか違う工夫でアイスを食べたいな」から生まれた子。
こんな手順でできます。さっぱりするので、夏にオススメしたい。
1. コンビニでスーパーカップを買う
2. ブラックペッパーをぱらぱら
3. お好みでピンクペッパーやカルダモンも砕いて添える
4. 爽やかアイスの出来上がり
ちなみに私は3種のスパイスを使っていますがブラックペッパーだけでも十分に美味しいです。おためしあれー!
6. .colony1周年「#秘密の扉の向こう側」パーティフードたち
ご飯も美味しい (๑′ᴗ‵๑)#dotcolony#秘密の扉の向こう側 pic.twitter.com/F89kIYyOxL
— NAYO なよ 🦌 (@nayo74) June 15, 2019
先月は、私の主催するコミュニティ .colonyの1周年だったのですが、ケータリングが...ときめきすぎて全員感激してました。
photo by - もなみん
ケータリングを作ってくださったのは、フードを「きたじまかな」さん、スイーツを「ヤマモトサキ」さん。ドリンクは同じく運営チームの「よぴこ」ちゃんがしてくれました。
心ときめくお料理のご依頼は、ぜひ彼女たちまで。
7. 表参道でテイクアウトできる和食「日々薬」さんのお稲荷さん
和洋折衷じゃない休日ごはんを🍴
— 古性 のち( noci kosho ) (@nocci_84) June 9, 2019
- 日々薬 原宿いなり #今日のあのね pic.twitter.com/J4k5ikEJ82
普段原宿・表参道に行くことが多いのですが、なかなか和食不足になるのですよね(私が見つけられないだけ...?)そんな時にオススメしたいのが、日々薬さん。
お出汁しみしみの大根とか、ちょっとしたお惣菜とかもテイクアウト可能なのが嬉しい。
代々木公園からもそんなに遠くないし、何個か持って和食ピクニックもいけそうです。最近お昼はお世話になることが多い。お昼オープンだよ。
8. その他ときめきパトロールで出会った6月のときめきたち
夜明け前の空 pic.twitter.com/weslUk9i2o
— tsunekawa / 旅する喫茶の店主/クリームソーダ職人 (@tsunekawa_) June 28, 2019
\haconiwaロゴ&サイトリニューアルのお知らせ/
— haconiwa (@haconiwa_mag) June 28, 2019
新しいコンセプトは「世の中のクリエイティブを見つける、届ける」です。
新生haconiwaもどうぞよろしくお願いします。https://t.co/HaDlJUOpi3#リニューアル #haconiwa pic.twitter.com/azPwtpNI7R
ついに出会えた、神さまありがとう
— 東洋子 (@yoko_taiwan) June 26, 2019
詰め替えて使ってはいるものの。シャンプー類を消費するとき、どうしてもゴミが出ちゃうのよ
てか、ボトル自体をソープにしちゃえばいいのでは?で生まれたsoapack。文字通り最後まで使える
さらに美しい。これ最高の環境対策では?https://t.co/V3WOQvDy3l pic.twitter.com/0TMeFASWRZ
見るだけで、夏が好きになりそう .
— konn (@konnpic7) June 26, 2019
そんな夏色の飲み物 . pic.twitter.com/5B362aG4nm
Berthillon(ベルティヨン)のフランボワーズのパフェ😋
— ムッシュサトウ (@sugar_parisJPN) June 29, 2019
生クリーム好きにはたまらないモリモリのクリームとこれでもかという数のフランボワーズ!! 有名なアイスクリーム店なだけあってクリームの下に隠れているバニラアイスとイチゴのジェラートも最高🍓
Il fait trop chaud🥵 Quelle canicule!☀️ pic.twitter.com/EB7bDX2oa1
#2019年自分が選ぶ今年上半期の4枚 pic.twitter.com/qlOf0w3n8e
— Spin@7/5〜アニメイト仙台店/天王寺店にてグッズ期間販売開始 (@hareroom1) June 26, 2019
ティアドロップ《涙の雫》
— ㅤㅤ𓍯静寂 ゆ೬ (@shi_no_photo) June 30, 2019
涙は悲しい時だけじゃなく、嬉しい時にも感動した時にも流すもの。涙型がアクセサリーに使われる時には、その悲しみが癒えることを願う想いが込められている事も。大切な人に贈るのも素敵ではないかと思った。
これはビーズだけれど、海をカケラにしたような色合いが好き。 pic.twitter.com/rvz0TjnbQ8