見出し画像

飲む点滴!甘酒いろいろ飲み比べ

美容にも健康にも良いといわれる『甘酒』
かわいいミニサイズの甘酒を何本か見つけたので、飲み比べてみました。
※この記事は2016/10/06に投稿したブログ記事を加筆修正して掲載をしています。一部、商品リニューアルに伴いパッケージ等が変わっています。

冬の飲み物じゃない!オールシーズン甘酒

甘酒といえば、私は寒い冬(年越しの時?)に飲むイメージでしたが、なんと昔の人は夏バテ防止で夏に甘酒を飲んでいたそうです。現代のイメージとは真逆で夏の飲み物だったなんて、何だかちょっと意外ですね。

飲む点滴はどれ?甘酒の種類

実は甘酒には大きく2種類あり、酒粕から作られたものと麹(こうじ)から作られたものがあります。
また、飲む点滴といわれるのは麹(こうじ)から作られた甘酒の方で、点滴の栄養成分と似ているからなのだそう。

3種類の甘酒を飲み比べ

画像1

というわけで今回は麹(こうじ)から作られた甘酒3種類を飲み比べてみます。※写真右から順にご紹介します。

礒金醸造工場(いそかね) あまざけ ※上記写真右

画像2

甘さ:★☆☆ 粒具合:★★★

パッケージに無加糖と書いてあるだけあって、甘ったるくない!!!ほんのりとした優しい自然な甘さです。多分、今まで飲んだ甘酒の中で一番甘さが控えめでした。

写真で伝わるか分からないですが、しっかりとお米の粒が残っていて、どろっとしたイメージの甘酒がサラサラとした印象でした。

あとミニサイズではあるのですが、ペットボトルタイプでフタが付いているので飲み残しても冷蔵庫での保存がしやすかったです。

農多 お米のごちそう 紅あまざけ ※上記写真中

画像3

甘さ:★★★ 粒具合:★★☆

普通タイプの甘酒も売っていたのですが、紅あまざけというのが珍しかったので買ってみました!
ほんのりピンク色なのが伝わるでしょうか?お米の粒は先ほどとは違って、普段よく見かける砕けた(?)状態です。

一口飲んでみて、まず『味が濃い!』と思いました。これは紅麹の味なんでしょうか!?もち米も入っているということで、ご飯が炊けた時のようなお米の香りも感じました。

今回飲んだ中で個人的に一番好みの味でした。今度は普通の甘酒も買ってみようと思います!

佐々木酒造株式会社 白い銀名水 ※上記写真左

画像4

甘さ:★★☆ 粒具合:★☆☆

甘酒なのに爽やか!!
梅エキスが入っているからか、甘味の中にも少し酸味を感じます。甘くないわけではなく、いい感じに酸味があるので、これなら夏でも飲めるかも!

お米の粒の感じは、漉してあるんじゃないかってくらいに、すんごく滑らかです。滑らかさが写真でも伝わるんじゃないでしょうか。

※白い銀名水はリニューアルがされたようで、購入時とはパッケージ等が変わっているようです。

追記

画像5

紅あまざけを販売している、農多さんの「あまざけ」を買ってきました!
甘さや粒具合は紅あまざけと同じ感じ(そりゃそうだ)。

でも、紅あまざけを飲んだ時の『味が濃い!』という感じはなかったので、濃いと感じたのが紅こうじの味だったのかな?と思いました。

あまざけの方も米麹ともち米で作られているので、お米のいい香りと程よい甘さで美味しかったです。
でもやっぱり紅あまざけが一番好き。

おわりに

甘酒といっても、どれも本当に違って飲み比べのし甲斐がありました。
何より飲みきれるミニサイズなところが便利でした。またミニサイズの甘酒を見かけたら色々と飲み比べてみようと思います。


ご覧いただきありがとうございます!「スキ」ボタンを押してもらえたら、とっても励みになります。