見出し画像

今年はより自分がごきげんになるために買い物をした。

基本は自分の「ときめき」を重視して買っているので、最高に気分がいいです〜!その中でも「買ってよかった!!!」と本気で言えるものを『おうち』『サウナ&美容』『書籍』『仕事』の各ジャンルに分けて紹介します。

おうち編

(1)ホームプロジェクター

パートナーから誕生日プレゼントでいただきました。
テレビを見なくなってから、YouTubeやアマゾンプライムをiPadで見ていたのですが、もっと場所を選ばずくつろぎたいな…というところに見つけたホームプロジェクター。小型で持ち運びもできるのにちゃんと使えるので、ホテルステイでも重宝しています。
ただ、音はそんなによくないのでBluetoothスピーカーは必須ですが、そんなことどうでも良くなるくらい最高に買ってよかった一品です。


(2)diptyqueのキャンドル

お友達から誕生日プレゼントでいただきました。
キャンドルって小さいものしか使ったことなかったし、高いものは手を出してなかったんだけど、今回diptyqueをいただいて使ってみたら、もうホテルのような香りがしてきて…最高でした…。家なのにホテルのような優雅な空間が香りで作れて、より夜の時間が楽しみになりました。


(3)KINTO アロマオイルウォーマー

もう外見が優勝…。
理科の実験?って思うような外見なのにフォルムが丸くて可愛さが溢れています…。お水とアロマを入れて小さいキャンドルを灯せば完成。温まってくると沸騰前のような気泡が浮かんでくるのもビジュアル的に最高なんです。そういう変化も楽しめるのがBEST BUYにランクイン。


(4)Minidiva 水なしアロマディフューザー

お友達へ誕生日プレゼントで知ったしたんだけど、めちゃくちゃいい…。
アロマディフューザーって水が必須じゃないですか?だから、水を捨てないと嫌な匂いがしてきたりして面倒と思うんだけど、これはそのまま本体につけるだけだからその必要がないし、匂いがしっかり香るからすごくいい!

キャンドルの光が好きだから今はいいけど、お部屋が増えたらこれ買うのもありだな〜と思ってる!


(5)SUTENAI シリコンストロー

体調を崩した時に身体を起こすのもしんどくて、水分補給できない…ってなったときに見つけた洗えるストロー。ひらいて洗えるから衛生的だし、色合いもかわいいからすきー!


サウナ&美容編

(1)Ines タラソのスパクリーム

サウナの時にはこれがないと究極のととのいまでいけない…と思うほど、必須グッズになりました。ヘッドスパクリームでトリートメントとしても使える一品。頭皮をほぐして髪につけて少し放置。最後に洗い流すと頭皮がスッキリして気持ちがいいのにプラスして、サウナ後に頭の奥までととのうような気持ちよさが訪れるのがクセになる…。


(2)ink.クレンジングバーム

『LDK the Beauty オブ・ザ・イヤー2020』に輝いたクレンジングバーム。今までクレンジング難民でどれを使ってもイマイチな感覚でしたが、この子に出会って本当に変わりました。
使い続けて1ヶ月、鼻周りの黒ずみ毛穴たちが気になってコンプレックスだったけど、今じゃ全然綺麗になりました!!!ザラザラした毛穴もツルツル滑らかになり、マスクを外すのが怖くなくなったのは本当に革命…。
使い心地は、肌に乗せるとスルスルと溶けるような感覚で優しく化粧が落ちていくのを感じるんです。どのクレンジングを使っても「化粧がちゃんと落ちるのか不安」だったり、逆に「ガッツリ落ちすぎて肌を傷つけていないか心配」だったけれど、このクレンジングバームはそういう感覚がなくて、クレンジング革命でした!!!いろんな香りも出ているので飽きずに使えそうです!!!



(3)アジャイルコスメ

お友達に教えてもらったんだけど、コンセプトから中身・パッケージ…隅々までときめきドンピシャで定期購入しています。
匂いに鈍感な私は相当強烈な匂いでないと反応できないんだけど、このアジャイルコスメは匂い鈍感な私も「え、優しいめちゃくちゃ良い香り…」と感動するほど。そんなに強い香りでないのに香りがするし、オーガニックな気持ちが良い香りです。
さらに使っていてニキビなどの肌トラブルも激減しました。いつも決まって生理前はニキビが出るけど、アジャイルコスメを使い始めてからそのニキビもたまーにいる程度。肌が綺麗だと心も気持ちいいね!!!


書籍編

(1)書く習慣

お友達のゆぴちゃんが執筆した本。
文章を書くことにハードルを感じている人に全力で進めたい本です!!


(2)CHOICE 自分で選びとるための「性」の知識
(3)僕が夫に出会うまで

上記2つは私の「性」に対して、気づきを与えてくれた本です。
この本に出会って、自分の性について向き合い始め、バイセクシャルだと認めることができたのが、今年本当に気づいてよかったBESTです!!!


(4)マイノリティデザイン

これは職種関わらずたくさんの人に読んでほしい…!



仕事編

(1)MOFT PCスタンド

今までPCスタンドを使っていなかったけど、テレワークしたり原宿や代官山の事務所に移動するようになり、作業環境がコロコロと変わるし、デスクワークが激増して肩こりが悪化し手首を痛めてしまいました…。
お高いけど健康には変えられん!と購入したMOFTのスタンドを買って革命が起きた。今まで手首のことなんて気にしていなかったけど、何気ない角度の変化で集中力爆上がりした。
もう少し早く買えばよかったNo.1です。



(2)Xiaomi Mi Band5

本当はね、Apple WatchとかFitBitとか買いたかったんですよ!!本当は!!!でも、サウナで心拍数がどれくらい変化するのか知りたいし、高いの買って壊れたらショックがデカすぎる!!と思い、レビューにこそっと「サウナで使っても大丈夫でした」とあったこのスマートウォッチを購入。
値段は3000円程度。この時計をつけながら10回以上サウナに入りましたが、全然余裕すぎて不安になるくらいです。着信やLINEの通知もくるし、ワークアウトの測定もしてくれるし、機能性は十分です……。多分、壊れてもリピートします。


まとめ

今年はいかに日々を心地よく過ごすために必要なものを買った気がするけど、おかげで今年も健やかに過ごすことができそうです〜

来年も良い出会いがありますようにっ

#買ってよかったもの

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

いつもご覧いただきありがとうございます!同時にサポートいただけると泣いて喜んでたぶんあなたのファンになる(かも)。 自分の気持ちを文章で表す、伝えられる人間になるべく、グラレコだけでなくnoteも頑張るので応援お願いします〜!!