見出し画像

ディスカバリーおわり。

8月からコンスタントに1月に1本のswitchゲームを消化してる。
8月は「月姫」9月は「ポケモンダイヤモンドリメイク」10月は「カービィ ディスカバリー」

まだポケモンの話はnoteにかけていないので、どこかのタイミングで書きたいと思ってるけど、飛ばしてまずはカービィ。

ほぼ最初から最後まで3歳児とおすそ分けプレイでクリア。
3歳児でも楽しんでプレイできるゲーム。その名はカービィ。
※100%にはしていないです。2度目のレオンガルフ撃破まで。

最終の3連戦は、アクション苦手マンなので、ブリザードのMAXで防御しまくり、ちくちく削りました。

3歳児はずーっとワドルディのターン。
ゲーム出来てるの?と聞かれれば答えは出来ていない。
突っ立って、たまに移動キーと攻撃ボタンを押している。
なので、まだ先に進んで欲しくない時に先のエリアに入られたり、稀にボス戦時に攻撃が連続してあたることもある。
特筆すべき点は、復活だけは滅茶苦茶早い。死んだら復活キーを連打してる。

ゲームは出来ていないのだけど、本人はやっている感あって、終始楽しんでました。保育園でも僕はワドルディを好きなんだよねと吹聴していたみたいで、この間先生に、カービィが好きなんですよね?と聞かれた。

私がカービィでゲームを進めてきたわけだけど、
3歳児がどれほどカービィを楽しみにしていたかと言うと、朝起きると「カービィしよっか?」「しよっか?」(在宅勤務中横から)「仕事終わったらカービィ—しよっか?」と連続攻撃してくるくらい。ちなみに「うん」と答えてもエンドレスループします。

本人も上手く操作出来ていない実感は多少なりともあるようで、僕は操作できないからワドルディなんだよね?みたいなことを偶にいっていたりする。でも、ただ突っ立って、たまに移動して、たまに攻撃して、良く死んで、良く復活を繰り返しても、めっちゃ楽しんでいたのは事実なようで、レオンガルフ2回目撃破後、カービィ終わっちゃったよと告げた際の悲しげな顔。
もうカービィしないんだよね・・・。

だあああああああ。
スターアライズでも次のリメイクでも買ったるわああああ。

3歳児と一緒にゲームできるのはとても良いのだけど、おひとり様用のゲームがまったくプレイできていなかったりするので、この辺り難しいところ。

しっかりプレイをリードする大人(カービィ)がメインで必要だけど、ワドルディのおすそわけプレイなら3歳6か月が十分に楽しめたゲームだった。

この記事が参加している募集

親子で楽しめるゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?