見出し画像

IIJmioのギガプランについて

大手携帯会社の料金改定に引きずられる形で私が契約しているIIJmioについても同様に新しい契約プランが登場しました。(開始は5月からです)

現在の契約の見直しと、新しいギガプランの検討も兼ねて少しまとめてみました。

現在のプランについて
現在は、IIJmioのファミリーシェアプラン(12GB)を利用して、私と妻の2人分を契約しています。オプションとして通話定額3分を2人とも付与してます。

画像1

↑は直近の携帯料金の推移と、定額オプションを超えない基本料金と6か月の平均金額を右端に追加している棒グラフです。

青が実際の請求金額で、オレンジは、基本金額との差額です。
オレンジがマイナスに突っ切っている8月、10月、11月はよくある契約当初にある数か月の割引の結果です。9月に関しては、契約手数料が乗っかってきているため、プラスになっています。

そのため、参考となるのは直近2か月の12月と1月になりますが、どちらの月も基本金額と比較して500~600円ほどのプラスになっています。プラスになる原因は、今のところ3分以上話した又は、みおふぉんではなく通常の電話アプリを利用してしまったことによるものです。

通話定額は3分と10分と2つのオプションがあり、その差額は2人分あわせても以下の通り、500円程度です。

画像2

結果として、直近2か月は10分定額のオプションに入っていた方が微妙に安くついていたかもしれません。(通常の電話アプリによる課金はほぼないため)

新しいギガプランについて
以下、Excelで表にしてみました。もしかしたら足りない金額があるかもしれません。オプションとか付けた金額の一覧がwebページ上になかったもので・・・。多分発生するかなという金額を表に加えています。

画像3

現在12GBの契約で毎月2人で10GB近く利用しています。
仮に変更するとなると8GBあたりが狙い目になるのかと想定。ここに6GBプランがあれば良かったけど仕方ないですね。

現在と同じ定額通話3分の場合の差額は、月で800円(年間で9600円)。まあまあデカい。定額通話を10分に見直した場合、月で300円(年間で3600円)ほど現在より安くなります。

最近ネットフリックスが値上げするよーと言っていましたが、月300円安くなるだけでもネットフリックスの値上げ分を補填できると考えれば、新しいプランに切り替えようかなとかなり心が揺れてます。

安くなるのはもちろんありがたいんですが、移行がめんどく感じてしまうんですよね。

※いずれも表に記載以外の固定料金がない場合の話です。

気になる部分について
IIJmioの契約者で且つファミリーシェアプランの契約者である私は、今回の新しいプランへの移行手数料はかからないとwebページ上に記載されています。

気になるのは、ファミリーシェアプランで私と妻と2人通話可能な回線を利用しており、ギガプランに移行するためには、私の認識が正しければ、IIJのIDは今まで通り1本化できても、私と妻でそれぞれギガプランを契約する必要があるのかなと思っています。

そうなると妻の分は新規契約扱いになってしまうのかな?(=手数料が発生する?)という点が気になっています。手数料差し引いても定額通話3分の形態であれば年間通して、総支払額は低くなります。

子供はいますが、1歳でまだ携帯が必要な年次ではありません。今後子供にも携帯が必要な時期になるとまた見直す必要には迫られると思いますが、数年は私と妻のみのため、このタイミングで切り替えてしまおうかなあ。

めんどくさいのは妻にこれを説明することなんだよなあ。安くなるんだけど最初に手数料がかかるとムムム?という顔になるので、この手数料がゼロなだけでものすごくスムーズにことが進むし安くなるし良いことだらけなんです。(というか相談する必要がなくなるんですよね)

それなりに検討中です。同じくIIJmioでファミリーシェアプラン利用されている方がいれば、契約を切り替えるかどうか教えてください。

とりあえずIIJに新規契約扱いで手数料が発生するのかどうか確認してみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?