見出し画像

すみだ水族館と足立区生物園

3歳児連れて行こう行こうと思ってたすみだ水族館にいってきた。

お分かりだろうか。
何らかの顔がのぞいていることに。

入場料×2でフリーパスのお値段になるのだけど、住まいなどの関係もあり購入は断念。

ワンちゃん3歳児が食いつく何らかが有ればとも思ったけど、そうでもなく、1番食いついたのは、ご飯どころだった。

改めて考えれば、スカイツリーの中に入っているわけだし想定よりも規模が小さいのは当たり前だったのかもしれない。

ペンギンさんとクラゲさんとチンアナゴさんは抜群に可愛かった。

水族館と直接関係はないが、3歳児に目の前でスカイツリーを見せるきっかけにもなった。

この後、北千住に向かいゴーゴーカレーで昼食。ゴリエモンカレーが売り切れで、中辛だったけども結構食べた3歳児。

北千住から足立区生物園に行って、入場料の安さに驚愕して、宝石のような蝶の蛹を堪能した。

最近本で読んだルリゴキブリも展示してあった。
写真は撮っていないけど、めちゃくちゃ思ってたよりも小さかったし、確かに綺麗な見た目してた。

なんだかんだ絵本のコーナーに30分くらいはいた気がする。

生物園はほぼ写真とるの忘れてた。

こちらは入場料神の如く安かったけど、住まいからのルートでいえば、すみだ水族館以上に面倒いので、なかなか行く機会はないと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?