見出し画像

「人様になんて思われるか」の呪いにかかっている私を救ってくれるpodcast

わたしがめきめき頭角を現したのはvoicyがきっかけで、今も好きで聞いてるけど、
声はもちろん思考ひとつひとつが刺さりまくる大好きなパーソナリティさんは桜林直子さん。(パーソナリティではないかも?)

サクちゃんさんを知ったのは、podcast番組「となりの雑談」
voicyでpodcastも聴けるようになって、
話題のover the sunのジェーンスーさんつながりで聞いてみたら
最初の「2、3年前からですかねぇ…」にわっしと心を掴まれて、
サクちゃんさんの思考すべてに「ワカルゥゥ!!」ってなった。

自分では分かってたつもりのことの言語化がうまい、
自分では当たり前すぎて考えもしなかったことを小石にして躓かせてくれる、
それを否定するでも肯定するでもなくまさに「受け止めてくれる」感じが心地よい。
そして私の分かるー!にスーさんがいちいち「えっっ??!!なにが?!なんで??!!」って反応するのがとても好き。
あぁここまで人の思考って違うんだなぁということが改めて新鮮だし念頭に置かなければという気持ち。

この番組だけは毎回3回は聴いてる。
というか、どんなに集中して聴いても1回じゃ何も入ってこない。
1回目で、ずーーっとそこにあったはずなのに存在を知らなかった扉を「コレですよコレ!」って教えてもらって、その存在に驚いて、
2回目で、その扉を開いて見えた世界が眩しすぎて目が慣れなくて、
3回目でようやく、扉のある位置と今まで自分がいた位置、扉を開けた先の景色を冷静に見れる感じ。
時間を置いて聞くとその扉の存在またちょっと忘れてるから1.5回目時点くらいまで戻る。
これまじバイブル。

サクちゃんさんとの雑談をするのが目下やりたいことリストのうちのひとつ。
チャンスを掴めるようにアンテナ張っておきまーす!2024年中に実現したい!

さてさてです。
脱線しました。
どの回もどの回もおススメではあるんだけど、
今日時点で一番最新のEP.53「想像と真実」
これもう聴きながら震えちゃったよね。
スーさんのトーンで「キュピーン!!ユリイカァァァァ!!!!」。


私の話。
母親が「きちんとしてる」家庭だったので、躾やマナー的なところは教えられて育てられてきた。
と、少し前まで思ってきた。
「そのお箸遣い/座り方だとと"お行儀が悪いなぁ"って思われるわよ」
「~をすると"お里が知れるわね"って言われるのよ」
「あの人あんなことしてなんとも思わないのかしらね、恥ずかしいわねぇ」
そんな言葉をすぐ隣で聞かされ続けてきた。
結果、「お行儀が悪いなぁって思われないように」「お里が知れるなぁって言われないように」「恥ずかしいわねぇって思われないように」振舞うようになった。
その振る舞いが適切だったのかは分からない。
でも、私はとんでもなくメンヘラで高慢で「それをしたら他人がどう思うか」という視点を全く持たずに30年近く生きてきた。
だからきっとやってきた振る舞いは適切ではなくて、親のせいにするつもりはないけども「他人がどう思うか」という点においては教育失敗である。
その自分に2、3年前に気づかされて、そりゃあもうとても驚いたしショックだったしそんなでも結婚してくれた夫には日々感謝しかないし、でも私は人の目を気にするように育てられてきたのになぁ、という矛盾をこの1年くらいで感じていた。

それが、である。

「相手にどう思われるか、ということと、それをして相手がどう思うか、ということはまったくの別物だ、ということ」
です!!!
これえぇぇぇぇぇ!!!
これよ!!!
こーれ!!
やー、もう、ね。
これ、同じくユリイカァァァァ!!だった人はぜひpodcast聴いておくれ。
は?当たり前すぎて逆に理解難しいわ???って人はそのままでOKです。うらやましいぜ。
これよー。
これをどちらも認識したうえで自分がどう振る舞っていきたいかということ。
これからの私がしかと心と頭のできれば真ん中のほうにどっしり置いて意識しておくべきことだし、
子どもたちにも言い聞かせずに教えていきたい。刷り込みたくないマジで。

そして推しのサクちゃんが「待って。あなたが勝手に思ってる私、かなり嫌なヤツじゃない?」っていう指摘ほんとうに好き。
そういう指摘ができるほど開示してくれる対人関係も素敵よね。
でも分かるわー。
特に体調が悪いとき、気持ちが不安定なときの頭のなかでの夫や家族、友人は仇かな?ってくらい私に対して冷たいし嫌な存在である。
それをぐるぐる増長させて想像と同じくらい嫌な態度で相手に返したり不自然に下手に出たり要らぬ気を回したりどんどん気持ちが落ち込んでいったり、
これよく陥るけど誰にメリットあるんだろうね?
神様のメンタル設計ミスってるポイント。

またちょっとズレて私の話だけど。
特にこどもと一緒にいる時間が増えてから、感謝や気遣いは不要な恥を捨てて相手に伝わるかたちで伝えるように意識している。
挨拶と感謝はされて嫌な人いないはずだから顔見知り程度なら積極的にする、
電車で席を譲ってもらったらその人が降車するときにも改めて声をかける、
困ってるかも?という人がいて、自分が手伝えそうであればヘルプできることがないか声をかける。
これはぜんぶ、「私がされる側だったら嫌かどうか?」を考えて「別に嫌じゃないな?むしろ好印象!」って思ったから。

そういうことやん。
ねぇ?
それと同時に最近長女に「そんなことしたら次女ちゃん/お母さん/お父さん/〇〇ちゃんはどう思うと思う?」って言ってる回数が多いことにも思い至って凹んでる。

人の気持ちを考えることと実際に人がどう思うか論争、まだまだ先は長そうです。

あと、サクちゃんの著書の「世界は夢組と叶え組でできている」も同じく刺さりすぎて是非とも紙の本として手元に置きたいのだけどどこにも無くて。
サクちゃんに還元したいから中古本での入手は考えていないのだけど、紙の本は増刷されないのかな?絶版本なの?
とりあえずサクちゃん還元を優先してKindleで買う?いやでも私Kindleでは読めないんだよなあああ…。
再入荷通知も近いうちに来ますように。


いただいたサポートでフルーツやパンなど家族がHappyになるものに遣わせていただきます🍞🍓💕