見出し画像

勝負強さ。(vs.福島)

皆さんお疲れ様です。
今回は福島戦について書きました。
是非読んでください。


愛媛に引き分け、琉球に逆転負けし、もう一度流れを掴むためにホームで勝ち星をあげようとしたが同じような形になってしまった。

早い時間に先制点を取る。最後に逆転される。
間違いなく勝負強さがない。

相手の息を止める追加点。最後の最後まで集中し、体を投げ出す。

振り返ってみると、ラストの時間で逆転された試合が多い。沼津、鹿児島、福島、琉球など他にも色々ある中で自分達は勝負弱い。

今回はセットプレーからやられた。ロングスロー。強いチームはセットプレーからやられない雰囲気を出すことが大事。琉球、福島と続いてセットプレーでやられてしまったがセットプレーでの失点は他のチームに比べると少ない。
もっと自信を持ち集中し、守ること。

ただ結果が付いてきていない。

勝負強さ。
これを手に入れるために練習で力を付けるしかない。前半戦はラスト1試合。
それが終わると後半戦が始まる。
今の勝ち点、順位色々思うことがあるが本気で自分達は優勝を目指しています。

自分達はブレずやり続け、目の前の試合に勝つ。
なかなか結果が出ない。流れを掴むために、勝ち点を積み上げるために、まず1勝しなければならない。次の八戸に向けトレーニングし、ホームで勝ち、流れを掴みます。

色々思う事があるかもしれませんが戦い続けます。全く諦める順位、状況でもないので。
次八戸戦必ず勝つ準備します。

サポーターの皆さんいつも本当に応援ありがとうございます。
俺たちはまだまだ死んでいないので最後の試合が終わるまで一緒に戦って下さい。
お願いします。


読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?