マガジンのカバー画像

Jリーグ(松本山雅2023)

38
毎試合終わりのことを書いています
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

目の前の一戦(vs.相模原)

目の前の一戦(vs.相模原)

皆さんお疲れ様です。
今回は相模原戦について書きました。
是非読んでください。

まだ終わっていない。

今やるべき事は目の前の試合に勝って、勝ち点3を積み上げる事。
内容も大事だが最後は結果だ。

今日もアウェイの中1000人以上のサポーターが一緒に戦ってくれた。

相手チームのサポーターを遥かに上回る人数が来て、それを見た自分は「この1000人の方に必ず勝ち点3と気持ちよく帰ってもらいたい。」

もっとみる
ダービー後の試合の位置付け。(vs.沼津)

ダービー後の試合の位置付け。(vs.沼津)

皆さんお疲れ様です。
今回はvs.沼津戦について書きました。
是非読んでください。

信州ダービーのあの試合。
サポーターと共に勝ち取った勝ち点3。

その次の試合が大事だ。
この1週間みんなその事はわかっていた。
昇格するためにも、勝ち点3が必要だし、絶対負けられない相手だったことも。

そして迎えた戦いの日。

サポーターの方を見る自分。

緑の人が多くいる。
これだけの方が静岡と遠いところま

もっとみる
22センチに想いを込めろ。(vs.長野.信州ダービー)

22センチに想いを込めろ。(vs.長野.信州ダービー)

皆さんお疲れ様です。
今回はvs.長野との試合について書きました。
是非読んでください。

今年は天皇杯、リーグ戦と長野に2連敗。
1番負けては行けない相手に2度も負け、そして迎える、アルウィン.ホーム

試合前に霜田監督がミーティングで「22センチに想いを込めろ」と言った。
その22センチとは、サッカーボールの事だ。
味方に渡すパス、ボールを奪う時、シュートを打つ時、シュートをブロックする時、一

もっとみる
(vs.岩手)

(vs.岩手)

皆さんお疲れ様です。
今回は岩手戦について書きました。
是非読んでください。

noteを更新するのが遅くなってしまいすいません。

岩手に1-4とホームで負けた。

今日はオフだったので色々考えてました。

昇格を目指している。
残っている試合どの試合も勝ち点3が必要で、昇格するためには勝たなければならないのに痛い負けをした。

負けたのには必ず原因がある。
4失点しているチームが昇格できるはず

もっとみる
いつか自分のゴールで勝つ日が来て欲しい。それが叶った初めての日9/30(vs.八戸)

いつか自分のゴールで勝つ日が来て欲しい。それが叶った初めての日9/30(vs.八戸)

皆さんお疲れ様です。
今回は八戸戦について書きました。
是非読んでください。

前節八戸に3-0と自分たちのやりたいサッカーで勝つ事が出来た試合だった。
今日もその形は貫いてやっていこうとした。

ただ前半開始から失点をしてしまい、中々思うようにボールを前に運ぶ事が出来なかった。
ピッチも中々難しく、それを言い訳にはしてはいけないが、前半を1失点に抑えて、後半のロッカーで話した。

「今日は前にボ

もっとみる