なめらかな関係

関係を築いて関係値をそこそこに上げていくことは必要だ。
仕事であればある程度仲良くなっていれば関係値を消耗して理解を得ることもできる。関係値を上げることは自分の身を守ることに繋がる。
私は意図的に人と関係を築くことにしている。それは私の人間的素養とか基礎教養のなさからくる防衛本能が働いてのことだ。社会というのはとても残酷で、能力が劣る人間は自然と淘汰されていく運命にある。
私は、自分がとても非力でか弱い生物だということを知っている。だから、なんとかして群れに入り込んで助けてもらおう、補助してもらおうと尽くす、はたから見れば無能な働き者であったり、権力者にごまをする愚か者に見えるでしょう。けれどそれは私の生存戦略なのです。私は、そうやってしか生きられず。そうやってしか平穏な生活を維持できないのです。

そうして凹凸はあれど触り心地のよい摩擦なき人間関係が出来上がる。
私が作り上げたこの愉快さの欠片もないなめらかな関係を嫌う人は多いでしょう。人と人との関係は、摩擦もあれば厚みもある。レミュレーションゲームのように数値で測れるようなものではないからだ。
こんな風に人との関係を築くものではないし、ないがしろにするものではない、そう思いながら今日も私は、そこそこの関係値を築いて自身の身を守るための笠にする。

寿命が伸びます