見出し画像

QNAPのNASを安全に利用するための4つの方法

ネットは便利だけれど、怖いこともある。そんなネットを利用してデータを保存&生活を豊かにするためにセキュリティ対策はしっかりしておきましょう!

①NASの設定を見直す

自分のNASの設定が適切かどうかを見直すには
NASに「Security Counselor」をインストールし、画面のアドバイスに従って設定を変更する!

1.ダウンロードは管理画面のApp Centerから

2.左のリストから「セキュリティ」を選んで下記のSecurity Counselorをインストールする!

3.インストール後セキュリティ診断がスタートするので画面に従って進めていく!

4.私のNASはどうやら最新バージョンに更新が必要なものがあるそう!

5.AppCenterに戻って、マイアプリから更新が可能

6.もう一度スキャンしたら無事リスクなしになりました!


②NASがインターネットにさらされているのかどうか確認する


下記サイトは、自分のNASが安全にインターネットに公開されているか知る方法をQNAPさんがまとめてくれています!①でリスクなしなら下記記載の「システム管理者サービスに外部からアクセス」の件は不可でしたので問題なしでした!


③外出先からアクセスする場合は「myQNAPcloud」というサービスを利用する

PCやスマホとNASとの通信の間に中継先となるサーバーを挟むので、
通信速度は直接続より遅くなるようですが、インターネット経由でも安全に自宅のNASにアクセスすることが可能に!安全なほうがいい!

外出先から使う場合は、UPnPを有効にしなくても
myQNAPcloud 経由でのアクセスや、ファイル共有は可能なので、
必要な場合以外はUPnPを有効にしないようにしましょう!


④最新のセキュリティ情報を常にチェックする


下記QNAPさんの更新WEBサイトの「製品セキュリティニュース」で最新のセキュリティ情報を公開しているのでチェックする!

最新情報大事!Security Counselorで常にリスクのスキャンして可視化できるのはとってもわかりやすくて安心できました。
対策をちゃんとして、安全に使いましょう♪


こちらも見てね↓


スキいただけるとめっちゃ嬉しいです✨ 励みになります!