見出し画像

まっさ〜の旅2泊3日 IN横浜

今日もお疲れ様です。まっさ〜です!
横浜に旅行行っていました。

今回は阪神対横浜(ハマスタ)と乃木坂46の10thバースデーライブを見に行くために遠征してきました!

プロ野球の公式戦はずっと甲子園・京セラしか見に行ったことしかないが、今回はハマスタ初参戦となるはずだったのですが…あいにく天気は雨と、昼過ぎに中止になりました。発表が電車中で知り、その頃の時間が14時頃早い…早すぎる😭泣けてきそうになってきましたね、わざわざ兵庫から来てるのですから、俺雨男かなと思いつつも、乃木オタ兼野球民はだいたい同じ脳してると思っていますので、雨男とは全くの否定はしておく笑笑

今回の交通手段は飛行機と神戸空港から羽田空港までひとっ飛びして参りました。行く前の天気は曇りで、天気予報通りって感じでしたね。
飛行機乗るのも実に4年ぶり位で少しテンション上がりつつ、出発しました。そして飛行機ルールを全く理解していない、まっさ〜はCAに色々と注意される展開になり少し気持ちが空回りと笑 まぁそこは全く気にせずと、音楽聴きながら〜のんびりとPOG本を読みながら羽田空港まで1時間とフライトスタート。座席は窓側ではなかったので、空の景色観たかったがみれずと…

羽田空港に到着すると、雨がしっかり降ってて気持ちが少々下がりましたが。今回のホテルはチェックイン前に荷物預かるのはダメらしいので、横浜駅でロッカーで荷物を入れて、行きたいところがあるので、東京へ戻ります。

最初に降りたのは東京メトロを使い、原宿駅で「明治神宮」に行きました。ここに来たのも4年ぶりぐらいですかね、雨ながらすこしね見てきました。
そこからね、雨の中また歩いて行ったところは「神宮球場」ですねぇ〜ここは3年ぶりですか、ライブでも行って、プロ野球のオープン戦で行きましたね、この頃はまだウイルスもなく不自由のない野球が見れてましたね。
少し周り、ヤクルトショップへ、別にヤクルトの選手のグッズを買うことなく、そして客も誰もいなくて、こんな天気に何しに来とんねん。という展開の中、つば九郎のグッズを買いそのまま退散と
すぐ近くにバッティングセンターあり、少しやっていこうかなと思いましたが、今回はパスしましたね、元々それ目的では無いですし、やるとガッツリしてしまうし、雨も降ってて汗かく展開は非常にしんどいのでやめておきました。

次に向かったのは「乃木坂 まる彦ラーメン」ですね。もう東京来たら絶対に行ってるラーメン屋です。ここも3年ぶりで店も移転して初めてのまる彦さんでした。
店の雰囲気もすごく変わっており、めちゃくちゃ広くなってましたね、それに乃木坂46さんのグッズがめちゃくちゃ飾られていましたね、増えすぎ 増えすぎって思いながらね、カウンター席へメニューを見ると相変わらずのメニューがあり、懐かしさを思い出しながら何を頼むかと考えるが、その答えはもう決まっていた。「シン・エトウ式ラーメン・ミニ福神ご飯」を頼みました。元推しだった衛藤さんの新メニューとこの福神ごはんが美味くて美味くてね、リピートです。出汁は味噌で太麺でボリューム満点ですね。それにやはり福神ごはんは安定感のある美味しさ、ほんとにラーメンに合いますね。このコンビはもう王道ローテになるのは間違いないです(俺の中では)お酒とか蓄えるか迷いましたが、元々日本酒がダメで、この雨の中まだ歩くって考えたら回避をしましたね

美味しく頂いたところで、次に行ったのは「乃木神社
へここはもう乃木オタにとって絶対的ローテーションですよね。雨足はどんどん強くなってきましたが電車で再度横浜に移動と時間帯も14時ぐらいで、完璧な時間配分で進んでいますね、これこそ計画通りだと(夜神月の名言が出していく)そこから移動してると、冒頭に書いたが阪神対横浜の試合が中止になったと情報が入ってくる。残念な気持ちと、やっぱりかと思いつつ。(その時雨止んでたんすよね)ハマスタの最寄り駅の関内駅へ。ハマスタに着くと中止という看板がありました…ホテルのチェックインが15時からなので、少々時間があった為、ハマスタの周りを歩いてると、サンテレビの車があるという、よく見るとその日はサンテレビで中継があった模様。

そしてホテルにチェックインし荷物を一気に置き、向かう地は日産スタジアムへ。 前売りしてたので一気に買ってしまおうと、日産スタジアムの周りを一気に見渡し、取りたい写真を撮り。グッズショップへ、そこであるトラブルに直面。旅行では関係はなく、友達から1件の電話が詳しくは言えないが、ほんとに俺の旅に水を差してきたのはほんとに不愉快極まりなかったですね。
そしてあるミスを買ったはずのタオルが買えてなかったのか落としてしまったのか、痛恨のミスをかましてしまう…料金も覚えてて再度計算すると、含まれた料金で、無く無く再度購入と…何かハマスタの中止から、何か悪い流れが続いてるなと、今年はこういうことが多くしんどい展開になってきましたと。買い出し関係を全て終わらし、ホテルに戻ってきました。

19時頃で雨もめちゃくちゃ強くなってきた中、夕食へとりあえずテキトーに店を探しつつ中華街を歩き回る、正直な事言うとノー調べで来てるし、ハマスタで夕食する予定だったから余計に失敗したなと痛感、それに天気も悪いのも影響してるのか体調自体も、完全体ではない。とりあえず美味しそうなところを見つけ中に入る。頼んだのは中華の海鮮焼きそば、美味しかったものの思いのほかお腹がすぐ膨らみ。ここで諦めてホテルに戻る。コンビニで晩酌用のお酒とかおつまみ買ってホテルに戻る。寝たもの22時頃と相当疲れてたのであろう、これにて一日目が終了。

2日目 起きたのは6時頃と普通に起きれましたね。外を見渡すとやはり雨はまだ降ってましたね。まず朝風呂をかまし、色々と準備と2日目は乃木坂46のバスラだけなので、使わないものは全てキャリーバックに詰め込むとそこからダラダラとしホテルでのは9時前と、そこから新横浜駅へ、怒涛のロッカー探しの旅が始まる。
新横浜駅内全部のところ行くもどこにもない…恐るべしオタクと思いながら、仕方なく本日泊まるホテルに荷物を預けに行きました。預けに行って直ぐに戻り、友達と合流、そこから昼飯へ

ローストビーフ丼とガツガツと行きました、5thバスラのビデオ見ながら、美味しくいただきました〜

そこから日産スタジアムに向かい、ダラダラと雨もね朝方降ってたが昼前には止み、蒸し暑いくらいで何とかね天気が良くなったのはありがたいですね。
そして久しぶりに会った人いましたし、嬉しい限りですね、こういう光景が戻って来てるなと実感はすごくしました。楽しいですねほんとに!

乃木坂46のライブの現地は2020年の8thバースデーライブ(名古屋)以来になります。ほんとにほんとに久しぶりの現地ライブです。このご時世で中々行けない日が続いてていましたし、日程が中々合わせれない時が続きましたが、今回ようやく行くことが出来ました✌️
なんにせよ今回の横浜遠征のメインレース、くっそ楽しみましたし、忘れてたもの全て思い出したような気もしました。俺は一日目のみの参戦でしたが、十分に楽しめましたし、卒メンの生駒里奈ちゃんと伊藤万理華ちゃん出てきたのは、すいませんが声は出ました笑

寂しい面もありはしましたね、気づいたら1期生2期生がもういなくなりかけてる案件とやはり声出せないところは寂しいところもありますね。聴いててちょろちょろ聞こえるところはありましたが、もうそこは虎党の俺からしたら、なんにも思わないですし、笑って聞いとれましたね〜
まぁやはりオタクの一体感はほんとに凄いですよね〜サイリウムにしてもですけど、拍手とかも変なキズナを感じます笑
それとサイリウムって紫だけになったの??っていうぐらい多かったような…

ライブ終わってからの新横浜駅が大爆発してましたね(7万人も居ればそうよな)夕食焼肉にしようと探すも待ち時間が1時間以上と、無念と諦めました。

そこでホテルの近くの焼肉屋安安があったので、そこにしましたね。実は行ったことがなく、初見でした。


 梅酒(ソーダ割り)共にのんびりと余韻に浸りながら頂きました。そこでまためんどくさいものがくい込んで来て、仕事のくっそだるい先輩のLINEが来て、しっかりと断りの連絡入れて軽快に処理し、前日からめんどくさい事になってる案件の最新の情報が入ってきたので電話で聞いたりと、なんで楽しい時に水刺すかなと思いつつも色々と浸りながら対応していきました。
なんだかんだでしてたりすると、夜中の1時に就寝。旅の終わりを告げようとしていました。

3日目 早いことに起きたのは5時とクソクソ早い起床とまぁ帰ってから夜から仕事なので、それぐらいはいいとして、朝からやりきった感が半端なく、無気力状態に陥ってました。そして腹痛が笑
神戸行きの飛行機が9時なので7時半にはホテルを出発と8時頃に羽田に着き、飛行機の搭乗手続きを済ませ、羽田空港になる店で川田将雅なモーニングを済ませ、さらば横浜と

改めて楽しいことをやると時間はあっという間に過ぎ去るもので、色々あったものの満たされた2日間でしたね。そして趣味の競馬では出資馬のルージュレイアが未勝利で4着とそれなりに健闘したのかなと、初の掲示板入りしたので少しテンションは上がりました笑
次もね頑張って欲しいですし、勝ち上がって欲しいですね。

そして家に着いたのは12時と旅の終わりを告げました。家に帰るまでが旅行だと思っているので無事に帰ってこれたので良かったです。

そしてすぐに寝て、残念ながらVMの馬券はケンでした。さすがに身体に余裕がなかったですね笑

ではまとめレポいかがでしたか、旅行は名古屋以来になりましたが、いいリフレッシュできたと思いますし、なにか失ってたものを取り戻した旅行だったと思います。一応帰ってきてから、体調は崩れることはなく過ごせてるので、ウイルスに感染してないんやなと思ってます。まぁこのご時世そこは慎重になっとかないといけないです。ワクチンは3回は打ってます。

次はおそらく全国ツアーになるとは思いますが、何とかね当選して行きたいところではありますね。
読んでいただき、ありがとうございました!

ではさいなら!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?