見出し画像

3D勉強日記40日目・おや、手の様子が…

冷蔵庫に入れてあるういろうを食べなくてはなのに忘れていたノノダです。
たべたい


blender

昨日のモデリングは、ウワンさんの講座を見ながら素体製作。

こちらの講座動画です。超ありがたい…!!

手のビフォー(前回モデルの手)

画像1

アフター(今回作った手)

画像2

ぜんぜん「手っぽさ」が違います!

手の作り方、実のところ全くよくわかってなくて「気合だ!!気合だ!!」で暴走列車のごとく突き進んでました。
講座を見るだけでこんなに違うんだと改めて実感…知識は力なり。

画像3

(これはまだ顔、手、体パーツがバラバラのモデル)

あとは身体だな〜と身体のポリもポリポリしていきます。が、なかなか思うようにならず…難しい。
体はもっとポリを輪切りのイメージで作ったほうがいいのかな?


実は素体は使いまわさずに、毎度毎度1から作っています。
何故かというと、毎度納得がいかないからですね!あとは勉強のためです。
納得のいく素体を作って、使いまわせる日は来るのだろうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?