見出し画像

留学先の葛藤

最近悩んでいるのは、留学先について。。。
よく留学と聞いて思いつく国は、アメリカやカナダだろう。
私も海外に目覚めた時はそうだった。「どこでも良いから、日本から出たい!新しい自分に出会いたい」と心の底から思っていたから。おそらくそれは、海外で生活する生き方を知ってからだと思う。けど、初めてフランスに行ってから、留学先としてアメリカ以外もあることを知った。もっと世界って広いんだなと知ってからだった。

最近はヨーロッパで留学生生活を送る人のnoteを見るたびに、ヨーロッパに行くことへの願望が強くなる。けどそれは、大学生活中は難しいのかもしれない😢

今年アメリカ留学が決まってしまったからだ。しかもそこはとても寒いし、とても田舎で、思い描く留学生活ができるのか不安になってしまった。
留学に行けることすらありがたいことだけど、私が行ってみたい国は、例えばドイツ、ベルギー、オランダ、デンマーク、スペイン。とにかくヨーロッパに行きたい!
今すぐにでもチケットを購入し、荷物をまとめて出国したい気分だけど。。。

アメリカと決まってから、2ヶ月ほど経つけどなかなか気持ちの切り替えがつかない😭
Youtubeでヨーロッパの生活などを見るたびに、いいなー私も行きたい!ここで勉強したい!けど、私は行けないんだよなーとか思ってしまう。。。

この先コロナが明けたらいくらでも行けるチャンスはあるけれど、今はこの気持ちとどう付き合ったらいいだろう。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?