見出し画像

【遺書日報_セカンドシーズン】2021年3月19日

こんばんは。今日も書きます。


やりました。

やっぱり私はやりました。

期待を裏切りません。



家から徒歩5分のローソンに到着したは良いものの自宅に帰れなくなりました。やっぱりな。分かっていたさ。



大学からの友人ててかさんからは「入学早々、近くのイオンから宿舎まで帰ってこられなくなって待ち合わせにめちゃくちゃ遅刻してたの、いまだに覚えてるよ」と言われたばかりでした。

そうなのです。私はいたって真剣に道を歩いているだけなのに、目的地を見失うのです。


大学入学時はグーグルマップの見方が分からず迷ってしまいましたが(グーグルマップの見方が分からないってどういうことだよ)、今回はあえてグーグルマップを見ずにどれくらい迷うか検証してみました。

ちなみに、グーグルマップの見方が分からなかった時代の私は、動く青い点が自分自身を示していることを理解していませんでした。なんてこった。



さて、本題です。

徒歩5分の距離にあるローソンから自宅に戻るまでに要した時間は、実に30分でした。すごい!!


なんで帰れなくなってしまうんですかね。知覚統合よわよわなのが露骨に出ました。


ただ、少しだけ成長したなと思う点は、迷った際にスタート地点であるローソンに戻ることができたところです。

あと、何故か毎回、道に迷うと墓地にたどり着きます。



これにて本日の日報は終わりです。

知覚統合つよつよになってみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?