2023/02/03 ジム

今日はジムへ行ってきた。

そう、今年からジムへ、入会したのだ。


実家に住んでいた時も
はじめてひとり暮らしをした時も
引っ越してきたいまの家の近くでも

実は、過去に何度も、
ジムに入会しては退会を繰り返してきた。

ここ数年だけでも


*最寄り駅直結のところに入会。しかし残業が多く営業時間と意欲のせめぎ合いに負ける。

*1度退会したが、また同じ場所で、今後は出勤前に通ってみるも、冬になり寒さで起きれなくなり、フェードアウト。

*ならば24時間のところ!!と場所を変えてみるも「いつでも行ける」と思うと逆に行かなくなるというあまのじゃく現象。


という数々の失敗で【 ジム通いは向いていない 】そう確信していた。

しかしそんな時なのに、
今度こそ通えるかもしれない!と、そう思えるジムに出会ったのだ。

それは後輩のひとこと。
「スーツで来てる人もいますよ〜」だった。

話を聞くと、スーツで来てそのままスーツで運動をしていると言うのだ。

ウェアも持たずに手ぶらで行けるなんて、
まるでコンビニではないか!


そう、あーだこーだ言いながらも、いままでわたしが何よりも嫌だったのは「荷物が重い」ということだったのだ。

ジムってたいてい
ウェア持って〜お風呂グッズ持って〜替えの下着や着替えも持って〜
と一泊旅行行けちゃう?ぐらいの荷物になる。

それに加えてお弁当やPCなど、お仕事グッズもとなると、1泊どころではない。
長期旅行レベルの大荷物だ。

往復だけで、しんどい。
いや、もはや想像するだけでしんどい。


でも、今度のここはそんな大荷物は不要だと言う。

私服OK!お風呂もシャワーもついていないので、ほんとうに手ぶらでいいというのだ。

しかも、場所は会社から最寄り駅の間。
そして、出勤はだいたい週2~3日で、ジム通いにちょうどよいペース!!

さらにさらに!月額料金は3000円!この値上がり社会の中、超良心的価格。

これは、想像ができる!今度こそ通えるぞ!
と入会を決めた。


そして、今日も行ってきた。そういうわけである。
とても前置きが長くなった。
本題はほかにあったのだけど、今日はこの辺でおしまいにしよう。

また書く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?