ノートの取り方がいまだに分からない20歳


ADHDあるあるとして、ノートがとれない ということがあげられる。私も例にもれずこの一人である。

前提として、私は学習障害(LD)ではなく、字を書くことに問題はない。しかし、ノートがとれないのだ。


ノートがとれない医学的なメカニズムは知らないが、本人の体感として、どうしてノートがとれないのか、解説しようと思う。


そもそもノートがとれないという自覚を持ったのは、高校生に入ってからだった。だって私は文字も書けるし、先生の話す日本語もわかる。ならばかけないはずがない。サボってるだけだと思っていた。


しかしよくよく考えると、必要だと感じて真面目に取り組んでいる時でさえ取れないのだ。本当に困った。自分の勉強に支障が出るのはもちろんだが、「学期末のノートチェック」ほど怖いもんはなかった。


ちなみに、ノートが「取れない」とはどういう状況なのかというと、どう頑張っても白紙になってしまうというわけではない。それっぽい文字と情報が書いてある紙切れを作ることならできる。

つまり、先生の話を聞きながら、板書を見ながら、教科書を追いながら、的確な情報量で、ノートをとる、ことができないのだ。マルチタスクが苦手すぎるゆえである。ノートを取ろうとすると、先生の話を聞くのも3割の出来具合、ノートも3割の出来具合、結局どっちつかずで授業についていけなくなる。


結局受験勉強を始めたころになってやっと、視覚情報だけで勉強した方が私は頭がよくなることに気付いて、授業そっちのけで参考書と格闘してからは成績が伸びた。(内職してた授業の先生、ごめんなさい)


今では(大学生の頃は)、ノートをとることは、ほとんどしていない。授業を聞くか、結局聞いてもあんまし入ってこないので、過去問を解いたり参考書を読んだりしてしのいでいる。


ところで、このnoteの目的は、のんちゃんに4年制の専門学校を卒業してもらうことだ。

専門学校で、ノートがとれないのは致命的だ。「ノートとらなくてもテストが取れればいいよ」と言ってくれる先生ならまだ救いようがあるが、「さぁ、ノートを取りなさい!ノートづくりは勉強の第一歩だ!」的な先生がきたら、やばい。対策考えなきゃ。


まず、私が授業中にノートをとることは前提としてできない。いや、授業内容を理解することを捨ててしまえば、できるかもしれないが、それじゃ本末転倒だ。

じゃあどうする。それは、友達との等価交換だ。最初はこの作戦で行こうと思う。


等価交換とは何か、それは、周囲より好成績を収めたり、分かりやすい教科書のまとめを作ったりして、その代わりに授業中にとるべきだったノートを見せてもらう方法だ。

これで最初の3か月くらい頑張って、だめなら他の方法を考えようと思う。

うまくいくかな。。。


誰か、ノートがとれるようになる画期的な方法あったら、教えてください。(切実)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?