見出し画像

「月にあいにいったアギサ」

2024年2月1日より
丘の上のミニミニ図書館(OMT)にある本の紹介をこちらで平日の朝に1冊投稿することになりました。
今日で103冊目です。

5月も最後の平日となりました
もうすぐ1年の半分が過ぎるだなんてビックリ

OMTの詳細はこちらのマガジンからどうぞ。

というわけで本日の本はこちら
「月にあいにいったアギサ」

福音館書店1996年1月1日発行
パプア・ニューギニアの民話
伊藤比呂美 文
斎藤隆夫 絵
月刊予約絵本「こどものとも」

5月発行の絵本を全て紹介し終えてるので
後から発見した1月号を紹介します

パプア・ニューギニアの民話なんて
読んだことある人いるかな?

どんな国だろうってとこから
調べないと館長はパッと想像できないけれど

このお話の中では
月が誰で、どこに住んでいるのか?を言い合ってケンカをしているからアギサくんが
月に会いに行くというではないですか!

皆さんは月が誰で、どこに住んでいるのか
言い合ったことありますか?🤣

そんなこと思うわけないのか
そんなこと何となく考えなくてもいいやと
思い込んでいて口にしないだけなのか

口にしないで腑に落としていることを
たまにはみんなで語りあってみると
案外世の中の核心に近づいて

実はそれこそが自己発見への道になるかもしれません!

読んでみたいな!と思う方は是非
公式LINEへ😊
貸出中かチェックしておきます。

では、また来週。
次は6月号の紹介を引続きしていきます!
最後までお読みくださりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?