見出し画像

まさに「まだ?」です【日々のこと】

アマゾンが来ない。
妻が頼んだ家具が来ない。来たら段ボールから出して妻希望の場所に設置して欲しいと頼まれている。出した後の段ボールは燃えるゴミで出せるように細かくして欲しいとも頼まれている。妻が家具を新調したことで物の配置が玉突き的に変わってきた。空いたカラーボックスは使うか処分してねと頼まれているし、隙間だらけになった棚のレイアウトというか並び替えも頼まれている。妻は元々、多くを頼む人ではないが今は怪我中なので仕方がない。怪我が治るまでおっとり待てる人でもないので止む負えない。私は素直に言うことを聞きますが、肝心かなめのアマゾンが来ない。

いつもは大体、午前中に来るので朝から待機してました。先に出来ることを済ませつつまだかまだかと待っていた。お昼ご飯も済ませました。なんなら食後で催しつつあります。今トイレに籠ったとして居るのに留守扱いはさすがに辛い。そもそも再配達が申し訳ない。でも、サッと済ませられるほど私の用は切れがよくない。だから耐えていますがそれも辛い。アマゾンが来るまで落ち着かない。

私の頼みは一つだけ。それでもアマゾンが聞いてくれない。
ないないばかりが増えていく。あるのは私の忍耐のみです。
気を逸らしつつnoteを書いて時間を潰してみてはいますがそれでもやっぱりまだ来ない…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?