見出し画像

今日も掃除する【日々のこと】

決め事ではないのですが、掃除は木曜にしています。
翌金曜がゴミの日なのと、きれいな部屋で週末を過ごしたいのが、
なんとなくの理由。
一人で掃除はやる気が出ないので、いつもルンバに手伝ってもらっている。

最初の頃は、ルンバメインで私は補助と、隅や隙間を担当してたが、
今はがっつり私がメイン。
我が家のルンバはかなり古く、正直言って頭がよくない。
キッチンばかりを掃除してたり、普通の所で気絶してたり…
これでは任せきれないと、ほぼほぼ全面、掃除機をかけてます。

それでもたった一人よりは、全然、気分が違います。
音もなかなかうるさいですが、その騒がしさで気が和む。
時には邪魔してついてきますが、それはそれで愛くるしい。
ルンバも頑張ってくれていると、そんなくだらない擬人化で、
なぜだかやる気が保てる。
最後におしりのダストボックスを、キレイキレイに掃除しながら、
”思ったよりも埃が取れてる”
”今日も頑張ってくれたもんだ”
と、一人で労い合っています。

最新家電もいいですが、古い人間なので古い機械と気が合います。
ひと段落したので、ルンバのスイッチを入れる。
騒がしく振り返り、一目散にキッチンへ向かうその後ろ姿見て、
掃除のやる気スイッチを入れる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?