見出し画像

アイスコーヒーが飲みたかっただけなんです【日々のこと】

一息つきたいとアイスコーヒーを作る。
ゴールドブレンドを少量のお湯で溶いて、冷水と氷で割るだけのインスタントアイスコーヒー。
簡単で、すぐ出来る!
今日は、砂糖もミルクも入れて甘くしたい。

粉と砂糖をお湯で溶き、冷水を取ろうと冷蔵庫を開けて気づく。
どうやら妻が、朝牛乳を飲み干し、フレッシュもない。
嘘ぉ…

なら、ブラックで良かったのに。砂糖入れちゃったし。
諦めつつ冷水を持ち上げる。
軽っ…

我が家の水差しは陶器なので、見た目で量が判らない。
案の定、注ぐとグラスの半分も行かずに水が止まる。
仕方がないので氷で埋めるかと、陶器に水を補充しながら、やる気を出す。
冷たい方が美味しいし。

氷ボックス開いて、スコップに大量の氷を掬う。
氷をこぼさぬようボックスの方へグラスを近づけて注ぐ。
やる気のせいで少々勢いがつき過ぎた。
濃いコーヒーが跳ねる。
跳ねて、スコップとボックスの中を汚す。
最悪…

束の間の放心から覚め、そのままだと茶色の霜が出来てしまうので、急いで拭く。早くも、固まり始めて取れない。
無事な氷をボールに避けて、面倒だがボックス外して洗う。
すすぎ終わってボール見て、ふと迷いなく氷を選り分けた自分に気づく。
小さい…

濡れたボックスをしっかり拭いて、元に戻す。
私の貧乏性で捨てられず残った水の塊も、元に戻す。
なんとなくの予感で製氷器の水量も確認。
ゼロ…

製氷器にも水を補充しながら、思う。
一息って、なに?インスタントって、なに?簡単って、なに?
すぐ出来るはずじゃなかったのか…

やっぱり今日は、甘いミルクコーヒーがよかったなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?