見出し画像

お花のサブスク「ハナノヒ」を試してみた!2022年2月

最近春も近づいてきて新しいことを始めたいなと思っていたところ、気になっていたお花🌷のサブスクサービス「ハナノヒ」がとってもお手軽で良かったので素直な感想を書きたいと思います。


そもそも、ハナノヒとは?

お花の定額制アプリ
もっと気軽に、日々の日常の生活でお花を楽しんでもらいたい。そんな思いを込めてできた、お花の定額制アプリです。アプリ上でプランを家ご購入いただき店舗でQRコードを読み込むだけで、毎月決まった分、お花を受け取れるお得なサービスです。


私が契約したのはお試しだったので月6回まで受け取れる月額987円(税込1,085円)のココハナプランを選びました。(最大で月額税込17,465円のプランもあります!!!)


注意点


・1日に1本しか引き換えできない(コースによるが、今回選んだ”ココハナプラン”は対象なので注意)
・ハナノヒ対象のコーナーからのみ選べる
・引き換えの際、QRコードをスキャンした画面を店員さんに見せる必要がある


感想


1. 安いもので300円〜お花を買うことができるので、その方がいい気もする。
2. 質が悪かったり、形がいびつなもの新鮮さにかけるものがある。(お店によってばらつきがありました。)
3. 1本180円の破格!!!!コスパ良い!


形や色が限られてしまうので、好きなものを買いたいなら同じ額で
多少もらえる本数が減っても普通に購入した方がいい可能性がある。

春が近づいていて、たくさんのお花が並んでるのに、対象のお花これだけ...欲しいの無いなぁって迷うときはありました!!笑
その時の仕入れ次第でばらつきはあるみたいです。

でも、1本換算にしたらなんと180円!!!!あとはその日のめぐり合わせで素敵なものに出会えるチャンスが・・・仕事帰りにお花屋さんに寄ることが楽しみになりました。(180円でお得すぎ!)

あくまで私の意見に過ぎませんが、
参考にしていただけたら嬉しいです。


ちなみに、6回の内訳は以下の通りです。

もらったお花⏬

①ガーベラ (ピンク)
②チューリップ (パープル)※トップ写真のものです
③ガーベラ (赤)
④チューリップ (ピンク)
⑤カーネーション (薄緑がかった白)
⑥カラー(白)以上です。


さいごに

いろいろ書きましたが、メリットは気軽に始められて今日何もらって帰ろうかな〜っていう楽しみができて1ヶ月ワクワクできることです。お花への関心がさらに高まりました!!

ぜひ皆さんもお花のある生活をしてみませんか?

ぜひお試しください👇


この記事が参加している募集

#やってみた

36,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?