ど根性ハムスターこなつ

ど根性ハムスターこなつ

最近の記事

サンキュー2020年

2020年、世界中の人にとっても、わたしにとっても、きっと一生忘れることのない一年であったと思います。 わたし史上、最も出会いが多かった一年。 成人を迎え、節目の年でもあった2020年。 当たり前のことが、当たり前じゃなくなった一年。 開催が延期されてしまったり、中止になってしまったこともあったけれども、 その中でも、やりたい!と思うことに果敢に挑戦できて、初めての景色をいっぱい見ることができて、しこたま気持ち揺さぶられて、心ときめく思い出がたくさんできた2020年。

    • たくさん文字書くと小指下の掌側面黒くなる

      こんにちはー!こんばんはー! ど根性ハムスターこなつです! 今日はヒコーキにお手紙を書きました。 お手紙を書くの、久しぶりだったなあ〜。 そもそも、字を書くのがお久しぶりだった。 前期はほとんどの授業がオンラインだったで、久しぶりにペンを握った!ちょっと字が汚くなっていた気がした!かなしい!たくさん字書こっと! ヒコーキと出会ったんは、2011年のラボキャンプ! そのときわたしはまだ小学生で、ヒコーキからのお手紙も9年ぶり!! 中学生になり陸上部に入部して以降、ラボ

      • 当選メール、迷惑メールフォルダに入ってしまっていて今日まで気付けませんでした。あせあせ。

        こんにちは!こんばんは! ど根性ハムスターこなつです! 先程観ました映画の余韻で、 心がふわふわもやもやしております。 自転車を全速力でうおーっと漕いで、知らないところまで行ってしまいたい気分です。 その映画は、勝手にふるえてろで二を演じているのを観てだいすきになった渡辺大知くん主演で、又吉大先生原作の、 僕の好きな女の子 という映画です。 公開を楽しみにしていたんに、関東でしか上映されないことが判明し、悲しみに暮れていたら、オンライン試写会があるということを聞きつけ

        • ネバーランドへご招待してください〜

          こんにちは!こんばんは! ど根性ハムスターこなつです! 昨日は大阪へインターンに行って参りました。短期講義という名のインターン。 まだバブバブ赤ちゃんな私がインターンなんて、、ご先祖様もみーんな腰を抜かしてしまいますね〜大変大変! 新大阪駅は人が多くって、目が回っちゃった。やっぱし自分は、人口より牛の頭数のが多い別海町や、町の93%が森である南越前町みたいな地方で、スローライフを過ごしたいなーっと改めて感じました。 都会暮らしは身も心も疲れちゃうーーー!😣 人はだーい

          思いの丈、綴っていきますわよ〜

          こんにちは!こんばんは! ど根性ハムスターこなつです! 建築学科でまちづくりを学ぶ、大学三年生です!好きな食べものは茄子、好きな飲みものはクリームソーダ、好きな色はみどり色、好きなバンドはスピッツです!よろしくどうぞ! 今日からnote、書きはじめてみようと思います。 気持ちや考えを言葉にするのが苦手で、感情や感覚に身を任せて二十年間生きてきたので、想いを言語化できるようになりたい!と思いまして。なるぞーーーー!🐘 ドキドキやワクワク、モヤモヤも、いろーんな感情を擬態語

          思いの丈、綴っていきますわよ〜