見出し画像

読書の秋(初冬だけど)

突然ですが、初めてのブログ投稿。うまくできるかな~?
本をよく読むようになったのは大人になってからです📚
子どもの頃はよく推理小説を好んで、とにかく読書が好きだった母の横で、
外に遊びに行くことばかりを考えていた私🥎
そんな私がよく読む本は…
・漫画
・難しくない本
・ノンフィクション
・小説(たまに)
・仕事の本(オンライン秘書・副業・ライティング)
・メンタル系

これまでの人生でここ数年一番本を読んでいます。必要性を感じないままkindleをもっていたけど、結局iPhoneやタブレットから見たり、PCで読んだりしていました。
ここ最近少し時間ができて(理由はまた別の機会に…)、読書熱が再燃しました📚🔥
寝る前にベッドで久しぶりにkindle端末を立ち上げたらうんともすんとも言わないし、そういえばこのkindle端末暗いところで全然見えない(笑)(おそらく7・8年前に買った古いやつ)

間もなくブラックフライデーなんて素敵なセールが始まりそうなのに、勢いよく新しいkindle端末を購入してしまいました。

iPadminiほどの大きさで背景にLED搭載されているから、暗いところでも読めます♪
スマホやタブレットを見ながら寝て顔面に落とすなんて恐ろしい心配もなくなりました♪(先日顔面にタブレット落として鼻血が…)

色々な本を少しずつ読み進めてます♪
今読んでいるのは、こちら。

なんでもそつなくこなすタイプと思われがちですが、自分では完全なるポンコツだと思っている私。ポンコツを隠すことばかり考えず、受け入れるってとても大事ですよね。

あとこれも

ぱやぱやくんのTwitterに何度助けられたかわからない私はじっくり読んでます(笑)

なんだかちょっと病んでるのかな?って感じですけど、私はいたって前向きにこの本を読んでます♪

そうだ、これも読もうと思ってダウンロードしてました…

仕事で結構大事だったりしたのですが、見えないふりをしていました…そろそろちゃんと向き合います(笑)

つたない文章になりましたが…
初めてのブログ…もっと勉強しなきゃなぁ…
頑張ります☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?