見出し画像

私が小学校の先生になった理由②

おはようございます。
小学校教員11年からフリーランスへと転職しました,のんです。

昨日の初ブログを読んでくれた皆さん,ありがとうございます。
たくさんのいいねに励まされ,今日も続けることができました。
文章力も回数を重ねていくことで上手くなると思うので,皆さん私の成長を追いかけることも合わせて楽しんでもらえたら嬉しいです。😂


さて,私が小学校の先生になった理由として
前回は,私の中学・高校時代を振り返りました。

書いていく中で
「着いていくのに精一杯の世界に入ること」
「自分よりレベルが高い人ばかりの世界にいくこと」

が昔から好きだったんだと気づきました。

私は,動物占いが【ペガサス】で
その中でも【輝く翼をもつペガサス】とかいうタイプで。
特徴を見てみると
・理想家の情熱家。一旦目的を定めると誰よりも素早くスピーディーに動く。
・目標に向かって頑張っている自分が好き。
・頑張っている過程が楽しく,目標を達成するとあっさり手放す。

まさに!!!というワードばかり。
「頑張る過程が好き」なのは,今も学生時代も変わらず,生まれ持った素質なのかもしれません。


大学進学

いよいよ大学を決めなきゃとなった高校3年生。

希望の条件としては
・とにかく県外に出たい
・4人兄弟の長女のため,なるべくお金がかからない所
・部活一筋で卒業する3月まで部活があるから推薦で通れる所
(センター試験など受ける気はさらさらなかった😂)

もう一つは,高校3年生の時の吹奏楽コンクールの結果から。
私たちの一つ上の先輩の代では,九州大会4位の好成績。(3位からは全国派遣)

期待されていた私たちの代では,まさかの九州10位以下。(金賞にも届かなかった)
ということで,キャプテンとしての責任も感じていた私は,大好きだった音楽から離れる決意をし,全国の中でも吹奏楽が比較的盛んではない地域へと進学しました。(あくまでも私のリサーチ上ね。笑)
こういう所,めちゃくちゃ極端だよね。😂

近くに大好きな音楽があると,また音楽に夢中になっちゃって周りを見ずに,そこに全力投球しちゃう可能性があったので,あえて離れる決断をしました。

そんな条件に当てはまった大学が,岡山県にあるM大学。
そこが管理栄養士と社会福祉士と教員のコースだったため,この中なら教員かなということで,教員への道を進み始めたのでした。


中学・高校ではなく,なぜ小学校?

これもよく聞かれる質問のひとつなんだけど。

これは単純に「ずば抜けて得意な教科がなかった」というだけ。
学生時代から全教科ある程度はできていて,(決してよくできるではない😂)
体育も,音楽も,美術もある程度はできていたし,どれも好きだったので小学校にしました。

「周りを見る力とチームをまとめる力」には自信もあったので,「小学校なら自分のクラス(チーム)が作れるじゃん!」というのも理由のひとつかな。


ということで,ざっくりだけど
私が小学校の先生になったのは,人生での経験とその時の希望条件と自分の強みが一致したからなんだよね。
これが簡単に言うと,「その世界に呼ばれた感覚」🌏

と,,,決断はしたものの,小学校の先生ってめちゃくちゃ大変な仕事だった。
😱😱😱

次回は,初任時代のことを振り返ってかこうかな。

ではでは,最後まで読んでくれた皆さんありがとうございました。
いいね,コメントもらえるとさらに嬉しいです。💛
よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?