見出し画像

あまりの寒さに”足元ヒーター”を買っちゃいました!

一気に、寒さがやって来ました。
慌てて衣替えをした方も多かったと思います。

テレワークで、足元が冷えてひざ掛けだけでは心もとなく
思わず、検索「足元ヒーター」

ア○ゾンで、温度調節・人感センサー付き 足元ヒーター「まめポカ SH-T131」をポチッと!

初めて聞く、メーカーで調べたら日本の会社でした。

注文の翌日に到着。
今日は朝から使っています。

コンパクトな筐体だけど思ってたより暖かい!
足元をピンポイントで温めてくれるので「★みっつです~」

画像1

好みの温度ずっとキープ 居ない時は、勝手に停止
設定した室温をキープする温度調節機能により常にポカポカ。
その場を離れると運転を自動停止する「人感センサー」搭載
 地球環境にやさしくお使いいただけます。

狭い場所にも置けるミニサイズ
リモートワークのデスク下、脱衣所やトイレ、キッチンの足元など、
狭いスペースにも設置しやすいコンパクト設計。
  本体重量(約) 1.4kg
  コード長(約) 1.5m
  サイズ(約) 幅19cm ×奥行14cm ×高さ27cm

衛生的に使える抗菌仕様
掃除もしやすく、いつも清潔。
本体には抗菌処理を施しているので、トイレでも衛生的に使用できます。
また天面がフラットだから、日頃の拭き掃除も簡単です。

【人感センサー】なるものがついているのですが、仕事していて動かないと切れてしまうのがご愛嬌です。。。
机の下で使うには気になりませんが、トイレで使うには温まるまでちょっと時間がかかるかなぁ

私の好みは、足元以外は寒くてもかまわない
顔周りが暖かいと「ボー」としてしまって仕事には向かないのです(笑)

テレワーク環境が進化して過ごしやすくなっています。
まだまだ、テレワークは続くので「快適な環境」目指すゾ~




#足元ヒーター #ライフスタイル #日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?