見出し画像

【お片付け】いつの間にかアルバムがたまっていた

ここ10年ほどは、デジカメやスマホで写真を撮って、デジタルデータのみ
20代~30代は写真と言えば、写真屋さんで焼いてもらって、アルバムに貼っていました。

ごチャマンと、あるのですよ!
自分自身も見ないで、クローゼットの一番奥に隠れています。

これを何とか整理したいと!
休日にチャレンジしています。


20代は、宝塚ファンで「推し」の写真が多かった。
30代は、旅行の風景などの写真

その時は、よく見ていたのですが 今は・・・
今回整理をするため、10年以上ぶりに見た感じです(笑)


デジタル化する必要もないけど、一気に全部捨てるのは忍びなく・・・

アルバム1冊(宝塚推し用と旅行用)にまとめるべく、選別をしました。

画像1


青春のカケラを久しぶりに眺めて、思い出したこともいっぱい。
大げさに言えば「人生を振り返る」って感じでした。

私は、宝塚推しの方の東京公演の楽屋に付き人として入っていました。
まったくのボランティアです。
当時は1カ月の公演に付き合うために、会社を辞めパートで働いていました。お金はなかったけど自宅暮らしだからできたのでしょうね(笑)

でも楽しかったなぁ!
そんな暮らしは、推しの方が退団して終わりました。

その後は今の会社に再就職
楽しみは、一転して友人との海外旅行になりました。

10日間のパリ・ローマ旅行
10日間のラスベガス・ロスアンゼルス旅行
どれも、友人と二人でフリープランで行きました。
言葉もままならないのに無謀でした(笑)

画像2

家族を含め他人が見ても、面白くもないものばかりです。
最終的には、すべて捨てることになるでしょうが、とりあえずは整理して残すものを厳選しようと思います。

10年後には、また整理かな!
定期的に、身の回りを見直して心も軽く「おひとりさま」を楽しみます。






#おひとりさま #ライフスタイル #楽しい終活 #日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?