今や幻となってしまったプリコネRの同人麻雀ゲー「ま〜じゃんコネクト」フルコンプ攻略

色々な事情のせいで投稿先に迷ってnoteに帰ってきてます…。
私が触れる話はセンシティブな内容は一切ナシです、純粋に攻略の話。
CG回想100%にするだけならセーブデータを探せばできますが、全てのスキルを解放しパラメータをフルカンストする方法とはまた別です。
こちらで言及するのは後者です。

※なお、現在パッケージ版・DL版ともに入手不可能です。転売サイトなど不正な方法での入手は非推奨です。


【話さないこと】
序盤の麻雀の勝ち方。簡単な手役さえ覚えれば適当に打ってても勝てます。
問題は終盤の能力麻雀あるあるのハメ技のような気分にならないための対策です。

序盤については、最初のパートナーをキャルとかコッコロにするとかなり楽になります。
難度が上がって勝ちにくくなったら、難度を下げてでもスキルを解放した方が良いです。


このゲームは配牌ゲーです。
つまり、積み込みスキルを持ってないと話になりません。誰か一人は持っておくべきです。
ユニオンバーストにあると強力ですが、東場一局目から使うためにスキル枠を一つ使う方法もあります。主人公(ユウキ)のスキル「ナイトバースト(CP100)」で無理やりTP100にして使う手もあります。

次点で好きな牌をツモるスキル。これはあればあるだけいいです。
積み込みスキル+好きな牌をツモるで大体負けないです。
リーチ一発系のスキルや、○○牌をツモる・ツモりやすくなる系スキルはこれの完全劣化版なので、気休め程度に。
正直、好きな牌をツモるスキル以外は攻撃力やクリティカル、テンパイを強化していく方が目に見えて効果が出てきます。

最後に、相手によりますが配牌破壊ガード系スキル。
これはクウカとサレンが持っています。おすすめはクウカですが、スキル的にはサレンの方が使いやすい気がします。
スキル1・2両方で味方全体と単体のTPを半分近く増やせるので、東場一局2巡目でTP1000を作ってユニオンバーストを発動することができます。
これで好きな牌を持って来れば回転率が劇的に上がります。

スキルを準備したら、麻雀でプレイヤーがやることです。
手っ取り早く解説すると、
(スクリーンショットを貼ろうと思ったんですが、販売終了の経緯を考えると辞めておいた方が良さそうなので控えます)

[東][東][東][南][南][南][西][西][西][北][北][北][三元牌] ツモ([三元牌]

(三元牌とは、白・發・中のうちどれかを指します。)

これで

  • 四暗刻単騎: ポンもカン(明カン)もしないで、最後の頭をツモ(あるいはロン)してアガり

  • 大四喜: 東西南北を3つずつ、合計12枚集める

  • 字一色: 東西南北と三元牌だけで構成する

が成立し、五倍役満で親96,000点が取れます。運が良ければ天和もありそうですが、見たことはありません。国士無双13面待ちはちょこちょこ見るのでレア度は低いです。
それにしても、積み込み効果が大きいと毎回燕返しでもしてるのか、と思いたくなるぐらい揃います。
この時、お待たせモードにすると字一色を潰したりリーチしたり、意味のわからない事をやりはじめるので注意しましょう。

ウッカリ配牌破壊ガード系スキルを初手で撃ち損なうと「すべて!神にひざまづけ!」で絶望したり、「ナンバーズアヴァロン」で手が吹っ飛んだりするので、何がなんでも配牌を守りましょう。
TPが回らないならTP回復用にのらりくらり麻雀を続けてみたり、TP回復スキルを積みまくって毎局積み込みとガードのユニオンバーストを打ち続けるか。
せめて積み込みはスキル1とかで代用できても配牌破壊ガードはナイトバーストを撃ってでも維持しましょう。

逆に、スキルの段階アップのために365回ツモをさせるという条件でスキル上限を解放するものがあります。
これが一番面倒臭いです。

回避策は、相手も自分も配牌を破壊し合うような状況を作ること。
難度スペシャルの「美食殿は」配牌破壊をしてきます。
あるいは、サレンのTPが溜まりにくいのにクリスティーナのTPが異様に貯まる「副団長」も狙い目です。
勝利系スキルもあるなら、副団長の方がやりやすいかもしれません。
初手だけお互いに「ナンバーズアヴァロン」を使っておまかせモードに切り替えてノーガードで戦うと結構長引くのでおすすめです。

逆に、勝利数を稼ぐだけならノーマルで積み込みスキルを使うだけで簡単にできます。
1戦2分ぐらいでしょうか。途中でダレてくるのと、放置してもすぐ終わるので結構面倒くさいです。

一番楽なのは、ハード全員クリア。該当者が少ないのと、他と併用しやすいので戦略さえしっかり考えれば一巡で終わりそうです。

この辺りを注意してみて、フルコンプを頑張ってみてください。

のむらがあなたの役に立つ記事を書くためのコーヒーを一杯奢ってくれませんか? サポートをすると、のむらの記事を使って、あなたの記事を盛り上げてみませんか? また、有料記事などいただいた収益はすべて、あなたの代わりにアプリやツールを買って色々検証をして記事にするために使っています。