マガジンのカバー画像

世界を拓く本

25
読んで感想を書きたくなった本たち
運営しているクリエイター

#村上春樹

カレーはうまいしか言えなくても(『やがて哀しき外国語』を読んで)

資格を取りました。旅行サービス手配業務取扱管理者です。僕は日本旅行という会社で新卒から働…

Nomura Keisuke
4か月前
15

『街とその不確かな壁』(村上春樹)を読んで

ここのところ、心揺さぶるような本や映画に出会えていない気がする。満を持して読んだ村上春樹…

Nomura Keisuke
9か月前
30

『街とその不確かな壁』(村上春樹)を読んで②

なんて書きながらの2稿目。 前の記事で書いた「自意識との向き合い」は村上春樹的物語の特徴…

Nomura Keisuke
8か月前
11

観覧車から自分を発見する(『スプートニクの恋人』を読んで)

良い小説は、一行読めば住む世界を変えられる。 職場から帰宅する。持ち帰った仕事を片付けて…

12

『ねじまき鳥クロニクル』(村上春樹)を読んで 〜言葉と背景に向き合う〜

愛読書とも言える『ねじまき鳥クロニクル』。 出会いは高校生の頃、通読できたのは大学生にな…

12