見出し画像

旅するために、旅をする。

コロナウイルスでお仕事が壊滅的な添乗員のたまです!
よく添乗に行かせていただいているとある旅行会社は、本日だけで60本ツアーキャンセルになってしまったとのこと…(´;ω;`)
コロナ早く終息してくれますように…!!

仕事も無いので、今日はスペイン語のマンツーマン授業に挑戦してきました!
この寒い日に、コスタリカ人の先生はまさかの半袖で登場。笑
半袖先生と話していたら、旅する理由の話題になりました。

そんなこんなで、今回は「旅するために、旅をする」の話です。
※「週1note」3週目にしてもうネタが浮かばないので、心にうつりゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくりました。


学生の頃、休学して半年間バックパッカー1人旅をしていました。
帰国後、友達や就活で旅する理由を何度も聞かれたのですが、どうも上手く伝えらません。

そんな時、チェ・ゲバラことエルネスト・ゲバラの若い頃の旅を描いた映画「モーターサイクル・ダイアリーズ」に出てくるセリフが、すごくしっくりきたんです。


銅山で働く夫婦に旅をする理由を尋ねられると、ゲバラはこう答えました。

Viajamos por viajar. (旅するために、旅をしています。)


まさにそれ!!!はぁーーーーなぜか私がすっきり!!ありがとう!!!
となったのですが、その後これを答えても伝わらないことの方が多かったのでした。笑

出会い、考え方、価値観、景色、味、匂い、音、空気、感触、車窓、ジレンマ、恋、道、困難、挑戦、自分の心との対話、タイミング、別れ、経験…他にも色々なことが旅には存在していて、旅は私にとって多分そういうこと!
(これもあまりしっくりこないなぁ。)

言葉にするって、私にはまだ少し難しい(´;ω;`)
よく言えないまま言葉にすると、後で思い出した時にまるでそうだったかのように思ってしまう。
ぴったりの言葉を見つけられる人は、本当にすごい!

またいつか、旅をするために旅に出たいなぁと思います^^


「#週1note vol.6」の更新、滑り込みセーフ…!