同業に資産運用よりも先にやって欲しいこと

まずは不要な出費を減らしました。
やったことは、リベ大の両学長の動画を真似しただけです。学長、本当にありがとうございました。人生変わりました。

銀行に預けてもお金は増えません。むしろ、相対的に円の価値が下がる時もきます。

出費を減らして、浮いたお金で専門書を買い漁ったり、SV受けたり、資産運用してます。

以下、やったこと

固定費の見直し

月500円減らす=1年で6000円 の精神
ですよ。6000円あったら美味しいご飯食べれます。大切な人にプレゼントもできます。時給換算で何時間分に相当するか考えてください。

固定費はQOLが下がらない範囲で、可能な限り削りました。

ちなみに、食費や電気代、水道代をケチったりと、毎日意識しないと変わらない、というところは何も手をつけてません。
スマホ 
10年以上の付き合いがあったauから格安SIMに変えました。
だいたい月1万から月1500円

インターネット
月4500円から3000円

賃貸
月93000円から83000円

不要な保険の解約と見直し
いらない生命保険、自動車保険解約。本当な要らない保険は辞めました。元本保証とか接税対策という保険は、お金を保険会社に上納するゴミ商品でした。
他の必要最低限の安い保険に切り替えました。

電気会社の変更
楽天経済圏の住人なので、楽天でんきにしました。ポイント美味しいです。

ガス会社
賃貸マンションに住んでますが、ガスは選べませんでした。

税金対策

確定申告
青色です。65万控除はでかい。

楽天でふるさと納税
すこしだけお肉代が浮きました。野菜もめちゃくちゃ日持ちしてびっくりです。楽天ポイント美味しいです。

経費
書籍代やスーパーバイズ代、学会費、交際費、ケータイ代、家賃、などなど。経費になるものは全部胸を張って経費となるようにしました。

NISAもしくは積み立てNISA

積み立てNISA利用しています。年間40万の枠を使い切っています。

idecoについて
出金までの長期資金拘束が辛いので私はやらない選択をしています。理由は、身体が弱い方なので60歳くらいまで生きてないというネガティブな想定です。
ちなみに60歳まで生きてたら、心理なら喋れさえすれば仕事になると思うので働いて稼ぐ予定です。

小規模共済掛け金
やってません。

自己投資

専門書は高いです。しかし、景気が悪いときはより一層自分に投資することが一番大切です。

株式のリターンを考えると、自己投資をしてリターンを増やした方がよい時期もあります。

ざっとこんな感じです。
行動活性化を狙うみたいに、一番やれそうなところから手をつけて変化を狙ってみるのがいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?