見出し画像

実録!GeForce NOWはノーパソ民の星となるか!という話。

こんにちは。金欠大学生です。ありがたいことに最初の記事が10を超える「スキ」をいただき、励みになっています。

さて、皆さんは「クラウドゲーム」は知っていますか?
ゲームをクラウド上のサーバーで操作し、その映像をストリーミングするゲームで、使用PCのスペックなどに左右されずに高画質のゲームプレイが出来るサービスのことです。

近年だと、stadiaの大爆死から結構名を聞くものですが、実際どうなの?ということでやっていきたいと思います。

GeForceNOWを使ってゲームしよう!

準備

GeForceNOWはゲームを動かすサービスなので、ゲームタイトル自体はこちら側で購入・準備しなければならないです。
そこで、今回の記事作成にあたり、Epicが以前無料配布していたプレイグ テイル -イノセンス-とウォッチドッグス2を使います。

会員登録やランチャーの同期とかは省略。
有線または5GHzのWi-Fi環境が必要だが、2.4GHzでもギリいける。
私の環境は以下の通り。

私の環境

ゲームスタート

ずらっと並ぶ保有タイトル

なんやかんや面倒くさい設定を終えると、このような画面が出るので好きなゲームを選び、いざ、ゲームスタート!


106人待ち

の前に、待機時間。
私はフリープランのため、待ち+ゲームプレイ1時間という制限があります。
まあ、待ちの時間にもよるだろ、とyoutubeでも見ながら待機。

タイトル画面に移ったのは待機してから6分後、


ネズミから逃げるゲーム

ゲームをするのに6分待つのは長いかどうかは個人の判断で。
ゲーム内の映像も撮ったのですが、ヘタ過ぎて没。
体感50fps以上は出ていた気がする。

ゲームスタート!2

今度は、1年前にGeForceNOWでクリアしたウォッチドッグス2をプレイ。


7分半

今回はEpicのランチャーからUBIのランチャーを開く2重動作のため、時間がかかる。7分半。ちょい長いかな?
今回はゲームプレイの映像を少しばかり録画してきた。下手だが、画質や動作を見てほしい。

https://youtu.be/REqCB88uPDc

こんな感じだ。

50時間ほど使用して感じたこと

実は私、去年の冬頃から使っており、ヘビーユーザーであった。
その視点からいい所・悪いところを上げていこうと思う。

いいところ

・遅延がほぼない点
対戦ゲームには向かないが、ソロゲーなら全然できる。

悪いところ

・待ち時間が長い
以前はユーザー数が少なく、ほぼフリーでできたが、いまは無理。ここが結構ネック。
・回線の強さが要求される。
5GHz帯かつ常時数十Mbpsの接続が必要なため、回線のハードルが高め。
・ゲームタイトルは自分で買う。
これは全然いいが、全部無料を求める人には肩透かしを食らうかも。
・modが入れられない(はず?)
有志の日本語化modが入れられないので結構やれるゲームは絞られる。

まとめ

クラウドゲーミングを触ってみたいって人は一回やってみたらいいんじゃない?程度。おすすめではある。
けどやるゲームタイトルは自分で購入しなきゃいけないから子供向けではなさそう。
apexとかフォトナとかは無料でできるけどマルチをクラウドでやるのは気が引けます。
自分はGeForceNOWをつかってウォッチドッグス2をクリアしたので、全然プレイのしやすさや快適度はあるので、気になった方はぜひ、やってみてください。
・1時間の制限(1時間ごとに切断・再接続を要求される)
・待ちが発生する(5分から7分半。ピークタイムはもっとかかるかも)
・無料ゲー(apex・フォトナ等)いがいのタイトルは各自steamやepicで購入する必要あり

それらが許容できる方はおすすめ。
おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?