見出し画像

無印の収納ボックスでコンポスト

皆さんこんにちは。
だいぶ暖かくなった(むしろ暑い)ので新しいことにチャレンジしてみようと思い
先日無印良品へ行きとある商品を購入しました。

購入品

購入したのはみんな大好きポリプロピレンのボックスと蓋です。

これを買って何しようかというと、、、
普段家庭からでる生ごみなどの有機物をバクテリアの働きを利用して発酵•分解させ堆肥を作ろうという取り組みです。それをコンポストとも言ったりします。

コンポストとは

そもそもコンポストとは、ですよね。
実は私もつい最近まで知らないワードでした。
シンプルに言うとコンポストとは「堆肥(compost)」や「堆肥をつくる容器(composter)」のことです。

黒土が入ったボックスに生ごみを入れて微生物さんたちに分解してもらう、というとてもシンプルな仕組みです。しかし何でもかんでも入れて良いというわけではなく微生物さんたちも分解に得意不得意があるようです。
それについて詳しく載っているサイトを貼っておきます。

早速土を入れてみる

早速黒土(14L)を入れてみたのですが25Lでも良かったと少し後悔しました。
でもまあまた追加で黒土を購入すればいい話ですね!

基本太陽のパワーがあればなんでもできると信じてる私は(思考が体育会系)
少しでも微生物たちが活発になることに期待して箱も半透明のものを選びました。


どうして始めようと?

理由は3つあります。まずは以前から家庭から出る生ごみも元は貴重な食物なので捨てるのは「勿体ない」と感じていたこと。2つ目は夏場の排水溝の臭い問題をどうにかできないかと悩んでいたこと。
そして3つ目は毎年4月になると家庭菜園で夏野菜を育てるのでその肥料になれば嬉しいことです。

まとめ

生ごみとして処分するのではなく肥料に変えてまた野菜を育てるサイクルに変えていけたら環境にも優しいですね。
小さなことの積み重ねですができることからコツコツとやっていきたいです。

ちょくちょく更新していきますので温かく見守っていただけると嬉しいです!
(「スキ♡」を押してくださると更新スピードが上がります。)

ではまた〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?