見出し画像

読書の秋2021【キャリコンサロン編集部】#30

週の真ん中のアウトプットであるnoteを、焼き芋片手に書いている奥山です。

今年入会したキャリコンサロンの中のひとつの活動であるキャリコンサロン編集部は、実は、キャリアに関する書籍を片っ端から読破していそうに見える集団です。

今週のテーマは“読書の秋2021”ということですが、最近全然本を読めていないことに気づき、あるまじき事態だと畏怖しております。とは言いつつも、ちょろっと本を中心にご紹介して参ります。

読書の秋に読んでいる本その1

正確には本ではなく、スマホアプリの漫画です。しかも、チャラい既婚男性にはうってつけの作品です。

毎週金曜日に更新され、ちょっと楽しみにしています。簡単に内容を説明すると・・・

「不倫したらエライ目に遭いますよ!!」

といったことが、よぉぉぉ〜〜〜〜〜〜くわかる内容です!

ちなみに主人公は、イケメンのハイスペック男子の設定でして、ドラマ化もされていました。

ドラマだとリアリティが増す上に、ハッピーエンドとは言えない感じでした。

世の中のチャラい既婚男子には打って付けな作品です、いろんな意味で♡


読書の秋に読んでいる本その2

2冊目はこちら

実はまだ読み終わっていませんが、PRをしっかりと学ぶにはちょうど良い本かもしれません。ただ、著者が主宰している塾への勧誘をされている様な印象も受けますので、好みは別れるかもしれません。

今時点で読んでいる内容だけで感想を述べますと、感覚値で良いと思っていたことが、大きく外れてはいなかったと思わせてくれます。また、キャリコンサロン編集部のコンセプトでもある、発信する重要性を丁寧に説いている本でもあるかなという印象です。


読書の秋に読んでいる本その3

3冊目はこちら

昨日、LIFEShift2が発売されましたが、前作の内容を全く思い出せませんでした。

ですので、ちょっと復習を・・・と思うものの3センチくらいの厚さの本をサラッと読むほどの余裕がなく、どうしようかな〜と思っていた際に見つけました。

漫画はわかりやすくていいですね〜

さらさらさらっと、読めます!

合っているかどうかは不明ですが、復習としては十分でした。

ということで、時間を作ってLifeShift2を読んでいきたいと思います。


さいごに

「経営者になりたいなら本を読め」って、よーーーく言われました。でも経営者になると、「経営者なのだから本を読め」とは、言われなくなりました。

本を読まないととは思いつつ、読み始めたらいつの間にか寝てしまう・・・そんな自堕落ワタクシです。最近はオーディオブックもあり、本というより、コンテンツに触れる機会や手法が増えましたね。

願わくば、QRコードを読むだけで本の内容がスッと頭に入る技術でも開発されて欲しいですね。


これこそ、自堕落な考え方♡


それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?