見出し画像

父の日に思う🌹

父の日に思う

今年83歳になる父は、手先が器用で多趣味。
私が知ってるだけでも、大型特殊免許、猟銃、アマチュア無線、船舶、危険物取扱はもってる。

子供の頃は、クラスの人数分竹とんぼを作ってくれたり、関東から車で北海道に行ったり色々な事をしてくれた。

もしかしたら母は振り回されて大変だったかも。

私が高校生の頃、会社員をやめて独立した。
油を扱うので、タバコをやめた。
自分で油を入れ替えるポンプを設計して作っていた。

潤滑油の交換作業。ビルの上下だったり、工場だったり。
最低作業には2人必要なので、人が見つからない時は
私も作業着きて手伝った。
もちろんアルバイトとしてお金はくれた。

働く父を間近で見ていたせいか、父に対する反抗期はなく、なんでも出来るお父さんが理想の人になっていました。

周りにはいるわけないよね。そんな人。
だってお父さんだもん。人生経験だって違うもんね。

気がつくまで結構かかったなぁ。

そんな父は、歳をとって仕事を引退してから
近所にある小学校のスクールガードで、
朝、昼、夕方毎日小学生を見守り、
町会の運動会やったり、
撮った写真を自分で印刷してあげたり
人のためにいつも動いていた。

もう身体がキツくなってやめたけど、何かするのがいつでも
好きなんだなぁ。
今では、家の駐車場の屋根下にぶどうを作ってる。
液をつけて種なしにしたり、結構本格的です。

カラオケも大好きで舞台でカッコつけた動画や写真を
実家に帰ると、見せびらかされます(笑)

ファザコンになっちゃうのもしょうがないよね。
だっていつまでもかっこいいお父さんなんだから。

いいよ。
iPhoneやパソコンの使い方がわからない時
LINEビデオ通話で何回もかけてきても。
Android使ってる私は
頑張って調べるから(^^)/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?