【教育】私の教育理念

自分の残りの人生の時間を使って、一人でもたくさんの子どもたちの幸せをサポートしたい。

これが私の核となっている考え方です。

子どもと関わる身として、子どもたちとどう関わるか考えていかなえればなりません。

そこで、自己紹介がてら、私の考えの核となる“子ども観”を記させていただきます。

このnoteの内容はどんどん変わって行きます。
今の私が考える理念を逐次更新していきます。

①自分で判断し、行動できるような環境づくりとサポートをする

・憲法で保障された権利を伝える
・発達の最近接領域に働きかける

②自己肯定感・自己効力感を高めることができるような体験をサポートする

・行動に価値づけをする
・失敗した後を大切にする
・記憶に残る成功体験を積ませる
・スモールステップを意識する

③違いを楽しむことができるようような環境づくりとサポートをする

・普通とは何かを意識させる

④命を大切にする心を育てる

・私にとって大切な存在だと伝える

⑤自分が一生懸命努力をする姿を見せる

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?