見出し画像

【203日目】イライラが止まらない(^^)

朝から雨。
出かけられないので家の中で兄がたくさん遊んでくれた。

お昼くらいに止んだからお昼を食べに出かけてはーちゃんを寝かせてから家にいる兄に預けて病院に向かった。

病室についてすぐに兄からテレビ電話が来て
はーちゃんが起きちゃって泣き叫んでた。

とりあえずベビーカー乗せて連れてきてくれとお願いしたらちょっと散歩して時間を稼いでくれた。

ベビーカーでも泣き叫んでるから連れ去ってると思われてんじゃないかってヒヤヒヤしたらしい笑


母は昨日より話せて調子がよさそうだった。
昨日のことは覚えてないらしい。
ちょうど寝てる時に来ちゃったのかなぁ。


「おばあちゃんに会いたい」ってついてきたくせに、病室につくなり
つまんないなーってゲームして、電波がなくて繋がらないと毎回渡してきてすごい邪魔してきてウザかった。
そりゃ暇だろうけどさ。
ついてきたいって言ってついてきてるのに、うるさいな。


その後また医者が部屋に来て
「まだ先だけど、とろみをつけてご飯が食べれるなら退院も考えられる。」とのこと。

え、昨日絶対無理言ってたのに!?笑
まぁよかったけど。

ちなみに昨日寝てると思ってたけど、私と話した医者の話を母も聞いてたらしく、
兄に「これから大変になるらしいよ」と言っていたらしい。
兄から病室で話すなよ言われたけど、いっくんも寝てたし動けなかった。
てかこうゆうのって内緒なんだ思った。笑←
もう余命宣告はされててどうしたって治らないことに変わりはないわけで、これから自分がどうなるのか家族がどうなるのか知ることって大切だと思うとゆうか、内緒にする必要もないと思ってたけど
無神経だったかな。


母は
「お腹すいた。お昼はカレーだった。食べたい言ったけど食べてない。コロッケもあった。
夜ご飯はおにぎり食べたい。すじこと…」と言ってた。笑
すじこ…渋い。食べてたっけ?笑

看護師さんにお腹空いたみたいでおにぎり食べたい言ってます。言うと
「すごいすごい!
急におにぎりはムリだけど、ちょっとずつご飯食べてみようかって先生も言ってるのでやってみましょうか。」とのこと。

あとはブランケットが重たいからどけて欲しい。寒いからかけたいけど重いとのこと。
それも看護師さんに伝えて、他に毛布がないから軽いブランケットを家から持ってきて、ホッカイロを持ってきてくれた。

酸素のチューブが臭くてつけたくないと嫌がって、結構元気になってきたような。 



母とずっと手を繋いでると、
母がマッサージのように手をもみもみしてくれた。
大人同士なのに母とつないでる自分の手は子供みたいだと思った。


母が「兄が今後心配。」
と言ってきて、まぁ確かに働いてないし友達もいないだろうし結婚もしないだろうし私も親戚みんな心配なんだけど、
「まぁなんか考えてるでしょ。大丈夫だよ」と伝えた。

てかここまで親の介護とかしてなにも考えない、何も得ないって結構難しいとゆうか。
いろいろ感じることってあると思うからきっと大丈夫だよ。1人だけで生きていくくらいのお金は贅沢なんてしないんだし稼げるさ。

母と話してるのに、
電波が悪くて止まるごとにiPhone渡してきて
「邪魔するならついてこなくていいって言ったじゃん。」言ったら
母が「邪魔してないよねぇ」と言ってくれた。
いやあたしもずっといたいもん。


もう次ついてこないで大分いてね行ったら、嫌だ言ってて、
次はもうはーちゃんも置いていくし遊びに行かないからパパと大分いてって言っても、
遊び行かなくていいの。ついていく言っててまじで謎。なんでそこまでしてママといたいのか。




下のロビーに兄がついたから、お別れの時間だ。
ぎゅっとしてお別れした。
ちょっと泣いたけどまた会えると思うし大丈夫。

兄と合流してはーちゃんを受け取る。

どうしてもイライラしてしまうのはなんなんだろ。
なんで私ばっかりってゆう嫌な気持ちが出てきてしまう。
どんな場所かも分かってていっくんもついていきたいって言ったのに、ぶーぶー言ってくるのももう嫌だ。
コーヒーを買ってゲームセンターで遊ばせに行くと、はーちゃんがコーヒー全部こぼすしまじでうざすぎてもう笑えない。
無の感情で片付けだ。


何も言ってこない呑気な旦那にもムカつくし。
なんで大変な私が子供の面倒全部みて大変な思いして、あんたはのんびり1人時間楽しんでんだよ。
こっちの話もろくに聞かないでテレビ見ながら話してさ。
いっくんと電話してても寝だしてろくに子守りもできない。
私も1人になりたいよ。
土日はまじで1人でいよう。整骨院行って体を整えないと。

とりあえずもうはやく保育園に行って欲しい。
あー明日嫌だな飛行機。

もう怒る気力もなくて、お菓子もいくらでも買っていいし、好きに過ごしていいからうるさくしないでって感じで本当に無の状態で過ごした。

腰が痛くなってきたから、いっくんがテレビ見てるから放置して布団でストレッチしたりしてる間にいっくんは寝た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?