見出し画像

クリーニングの利用をやめました

こんにちはNokoです。

去年くらいからクリーニングを利用しなくなりました。

今までクリーニングに出していた洋服は全部お家で洗っています。
そして昨日、遂に難関だったコートをお家で洗濯しました。

春秋用のコーディガン。2015年に買ったものです。
毎年クリーニングに出していましたが、今回は節約のためお家で洗濯することにしました。(ドキドキでした)

柔軟剤入りのビーズ使用で選択モードは羽毛(一緒に敷きパットも洗ったので)で洗ってみました。

結果は無事に洗濯できました。

クリーニングに出すと千円(半額の時で)くらいかかったと思います。

コーディガンをお家で洗濯できたので、去年からクリーニングを利用しなくなりました。


冬用のモッズコートもお家で洗濯しました。

手洗いで洗って脱水をしました。ワタが寄ることも無く、袖口が汚れていましたがキレイに落ちていました。


そしてセーターと透かし編みニットスカートもお家で。

ニットスカートは一度クリーニングに持って行ったことがありましたが、その時に「こちらは水洗いのみになります」と言われて
水洗いだけなら家で洗った方がいいかなと思い、お家で洗うようになりました。

洗剤を入れて手洗いをして、脱水をかけるだけです。
結果、何の問題も無く洗えました。


お家で洗うのは難しそうなものって、意外と簡単に洗えると知りました。

これでクリーニングの断捨離ができたのと、節約にもなって一石二鳥。



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?