見出し画像

「長い韻なんて踏めない!」というあなたへ

こんにちは!
韻大好きラッパーのNokeです。
今回はタイトルの通り、長い韻が踏めない方へのちょっとしたアドバイスを書いていきます。

ラップが上手くなりたい!と言う方は是非最後まで読んでみてください!

では、参りましょう。

(1)長い韻の踏み方

まず長い韻の踏み方です。

では、踏みたい単語を「東京オリンピック」としましょう。
踏み方は大きく分けて3パターンです。


①単語で区切って踏む
②区切り目を変えて踏む
③文字を付け足して踏む

下で詳しく見ていきます。


①単語で区切って踏む

「東京」「オリンピック」に分けてそれぞれで踏める単語を探します。

「東京」なら「今日も」(ouo)、「オリンピック」なら「乗り切る」(oiiu)とそれぞれの単語で韻を見つけて、

東京オリンピック(ouooiiu)
メダルへの難関 今日も乗り切る(ouooiiu)

ね、簡単ですね。



②区切り目を変えて踏む


「東京オ」「リンピック」等区切り目を変えて踏める単語を探します。

「東京オ」なら「本当の」[ou(n)ouo]「リンピック」なら「筋肉痛」(iniuu)です。

東京オリンピック[ou(n)ouo]
極めた先これが 本当の筋肉痛(iniuu)

いけそうな気がしてきましたね。



③文字を付け足して踏む

「〜に東京オリンピック」のように踏みたい単語に文字をプラスした状態で踏める単語を探す。

「〜に東京」なら「思考法」(iouou)「オリンピック」なら「を信じる」(oiniu)となります。

目の前に東京オリンピック(iouou)
身に付けた思考法を信じる(oiniu)


①〜③をつなげてみると…


目の前に東京オリンピック
身に付けた思考法を信じる
メダルへの難関 今日も乗り切る
極めた先これが 本当の筋肉痛

韻固めの4小節が完成しましたね!


(2)長い韻が踏めなくても大丈夫
〜短い韻でなんとかする編〜

「①〜③みたいなことできなーーーい!」と言う方も大丈夫。

短い単語でもラップは上手く聴かせることができます。

例えば梅田サイファー「HEADSHOT pt.2」のふぁんくさんのバースより

賛美(ai)阿鼻(ai)叫喚浴び(ai)旅(ai)
ブチ抜く時計の針(ai)
橋(ai)で密かに(ai)検問張り(ai)
待ち(ai)受けるカルマ全て殲滅し
戦場ain't nobody(ai)
エイムの鬼再び(ai)


この曲の二番手でふぁんくさんがラップしてるので是非聴いてみてください。

(ai)の音だけで見事にフロウが形成されてますね。

また、「ブチ」「殲滅し」「鬼」など(ai)でなくとも「チ」や「し」を強調することでリズムが生まれてます。


(3)長い韻が踏めなくても大丈夫
〜短い韻で長い韻に見せる編〜

「でもでも、長い韻で踏んでる感じにしたい〜!」という方。大丈夫。方法はあります。

それは「1小節の頭にAの韻、終わりにBの韻を置く」です。

どういうことか。Creepy Nutsの「ヘルレイザー」のバースで見てみましょう。


重箱の隅をつつく
重役共夢うつつ
窮屈な箱入り娘の奥がうずく

「重箱(uuao)」「重役(uuau)」がAの韻。

「つつく(uuu)」「うつつ(uuu)」「うずく(uuu)」がBの韻。


一行全ての文字で踏んでいる訳ではありません。

しかし、1小節の頭(uuao)と終わり(uuu)が揃っています。
それによって、なんとな〜〜〜く 一行全ての文字で踏んでるように聴こえるのです!

※ちなみに「窮屈(uuuu)」は、置いてある位置的にAの韻に、母音的にBの韻にかかっています。ニクい使い方してくるねRさん!


これのさらにテクニカルな使い方が(2)でも紹介した梅田サイファーの「HEADSHOT pt.2」のふぁんくさんのバースで聴けます。

チーター(ia)かと見紛(ia)うほどに軸がブレない(iuaueai)
未(ia)だに被弾(ia)ゼロ一切傷は付いてない(iuaueai)

(ia)がAの韻、(iuaueai)がBの韻です。

聴いていただくと分かりますが、リズムが心地良くめっちゃ長い韻を踏んでるように聴こえますね!


(4)まとめ

以上が長い韻で踏めない方へのアドバイスでした。

僕自身もまだまだ勉強中の身ですので、みなさんの知ってるスキルや知識も教えていただきたいです!

僕の知ってるスキルを詰め込んだ曲がこちら↓

読んでいただきありがとうございました!
Nokeでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?