見出し画像

東京弾丸旅行。初対面で今夜は楽しもう

前回の続き

代々木駅のホームの向こう側で手を振る長男
彼が元気で良かった
未来のやりたいことを話してくれた
いい半日でした


私も電車に乗りこみ、水道橋駅に降り立ちました
電車内で見かけた、ファンの人たち
グッズを付けているのでお互いにわかります
親子参戦、結構いらっしゃる



いざ出陣⚔




コロナでドーム公演が2週間前に飛んだ時は、
2daysのチケットを取っていました

振替公演は行けなくて
個人的には6年ぶりの東京ドーム公演です

私の席はSUPER指定席
アリーナ席の中からさらにステージに近い席の抽選に参加できる権利を得られます
当選すれば払込

通常チケット代  9000円
スーパー指定席 +8000円

なかなかの。。。お値段…………
だけどせっかくだから近い席✨
そして見事抽選に勝ち抜きました


※いつも一緒に同県から参加するLIVE友達は
今回は見送りという事なので今回は新しい試みをしてみることにしました



オープンチャットって知ってます?



大きなグループラインのようなお部屋

ラインと違う所は個人的なやり取りが出来ない所


これは甥っ子に教えてもらいました


LIVE友達は今回は会場へ行けないけど、
誰かとこの夜を共有したい


当日の少し前からオープンチャットに参加しました


1曲目は何かな?とみんなで予想したり
ハマったキッカケの曲を話したり
当日のオシャレポイントなどの情報交換したり
(女性が多くてネイルの写真が多かった!)

座席の発表はみんなでドキドキしました
電子チケットはどう使うのか
わからない人に教えたりと
SNSならではの優しいグループでした

ところで今回私は初挑戦します
オープンチャットのメンバーと会ってみる

知らない人と会うのってちょっと怖い
事件の始まりはSNSっいうのも多いと思う
でも勇気を出して踏み出してみたんだ

オプチャ(以下オープンチャット)の企画も持ち上がりました



0次会(LIVE前のカフェで集う)
会場前で記念撮影
二次会(呑み会🍺)

あるオプチャより


私は現地の写真撮影に参加します


心はひとつ

目指すは東京ドーム


ウロウロしながら、やってきたよ


人生で来場3回目


イマイチ東京ドームの全貌を把握していない


集合写真撮影時間まであと30分



目指す待ち合わせ場所の、はず



これ。かな?

一応真下まで行ってみる


うーん🤔
20人ぐらいの人が集まる予定
ひとかたまりになっている気配はない……


とりあえずウロウロ


ドームの柱にどどーんとメンバー❤


皆さん思い思いにおシャレしたファンが5万人
大型ビジョンにダイジェストが流れていて
動画撮影組がぞろぞろ


きゃーきゃー言う声、続出


私はひとりなので心のなかで「きゃ〜❤」

とはいえ出会えるのだろか
オプチャの皆さん……(不安)

ラインなので顔も知らない
アイコン(イラスト、キャラクター多し)と
ニックネームのみの情報


事前にこんなの身につけます〜と一応情報出し


キャップにピンバッジ
リストバンド

ネイルの色など同じ人も多かろう
グッズも同じところから買っているのだから目印になるのだろうか、笑

とりあえず元の場所に戻ってみる

なんか誰も居ない……………

オプチャを開いて
「近くに居るんですけど、誰かいますか〜」
呼びかけ攻撃

居ます!と返信が来た

相手も、「誰も居ないんですけど〜」
もはやカオス…………

私は手を上げてみまーすと宣言して
ゆる〜っと挙手🙋

そしたら3メートル離れた所に
手を伸ばしてきゃ~っと反応してくれる人❤



会えたーーーーー!!!


初めて会ったのに嬉しかった

お互いに自己紹介をしたら
なんと偶然にも、同県からの参加だった

大騒ぎしていると
新たに話しかけてくる女性が

「もしかして、オプチャの???」

「きゃーーっ❤そうです!!」

「場所、裏側です………失笑」


え?そうでした???(ごまかす)


案内してくれたのでそこにいくと
オプチャメンバーさんいっぱい!
顔も名前もわかんないけど

ちょこちょこと自己紹介して、
たどたどしく話していきます

地元のお菓子を持参してくれたり
私のように事前に洋服の情報をくれた方に会えた方はパズルのピースがハマるようで楽しかった

みんな初対面
緊張しながらもこれからのLIVEのワクワク感が
ヒシヒシ伝わってきます

開園まで1時間に迫ってきました

東京ドームは広い
ゲートに入るまでも行列
会場内に入るまでも行列

だんだん写真撮影しましょう
と声がかかりました

今後会えない人がほとんどだと思います
はっきり言うと「きっと二度とない」

一期一会


安定の厚底


私に声をかけてくれた方

飛行機で会場まで駆けつけた方

ゲートまでバンド愛を語ってくれた方

会場内まで一緒に話しながら歩いてくれた方

また、会いましょう。楽しみましょう
とそれぞれの席へ別れていきました

入場時にパンフレットと一緒に何かをもらいました
ストラップとかかな〜と思いましたが

席につき開封


🎶会場全員お揃い🎶


スタートまで15分
私もつけました!
僕もです〜とLINEで会話が続きます


一夜限りの東京ドーム
開けてみたらその意味がわかりました


ボーカルの吉井和哉さん
じつは初期の喉頭がんなのです
公表していたのでファンのみんなは心配しながらの
公演でした

前半は病気を感じさせない絶好調ぶり
やや後半に差し掛かったところから
徐々に声がかすれ始めます

心の中で「無理しないで」と祈ります

途中治療の様子やメンバーインタビューが
東京ドームのスクリーンに映し出されました

ファンのみんなも温かく見守ります

この日は配信もあり、
地元の友達も自宅でこの様子を観ていました
コロナによって進化したものもありますね


LIVEに戻ります

代表曲のオンパレード
私はアリーナ前方のSUPER指定席
それと実際に行って初めてわかったのですが
通路側端の席

「それが何を意味するか」

メンバーが通るのだよ!
カメラ陣も走りまくり


ドラムス菊地英二(ANNIE)
LIVE中は流石に動けないので

最後に花道でご挨拶。定番の万歳三唱をしていました



ギター菊地英昭(EMMA)
逆側にサービスしてた
だけど見えたぞ👀

アイラインにシルバーラメ✨


ボーカル吉井和哉(LOVIN)

物凄いスピードで駆け抜けて行った(全速力)


ステージに戻る時間配分があったのでしょう
ちょっとだけ残念。走り去る背中を見つめました


ベース廣瀬洋一(HEESEY)

なんと私の目の前で立ち止まりファンサービス!



獣低音のベースをバリバリ弾きながら
ゴジラのように吠えていきました
その距離1メートル
手を伸ばせばハイタッチ出来る距離

凄かった
周りの男性陣も「ヤベーカッケーー✨」と大騒ぎ

大興奮のまま
喉の調子が不完全なのに
3時間も楽しませてくれました

最後に「治るまで待ってて」と言っていた
LOVIN(吉井さん)
前向きな未来ある笑顔に
生きるエネルギーをもらいました
会場内は終始温かく幸せな空間でした

ありがとう
THE YELLOW MONKEY
ありがとう
オプチャのメンバーの皆さん

また仕事頑張ろう〜っと思いました
治ったらまた会いに行くね、東京ドーム

今年のGW
一夜限りののお祭りでした


3分でわかるTHE YELLOW MONKEY


次回で東京弾丸旅最終回




いただいたサポートは制作費に致します!