見出し画像

夏はさらわれて

ご無沙汰しております。

31歳独身、高身長、中学歴、中途半端顔、性根と性格と口が悪めの私です。

覚えてくれていますか?

noteは4ヶ月半サボってしまった。
いつまでも続くサボり癖とは一生付き合わないといけないでしょう。

日付回って今2023年9月1日。

気温はまだまだ夏だけど、
気持ち的にはもう夏は終わった。終わってしまった。あんなに楽しみにしてたのに。
夏は気温だけじゃないのでただの残暑で秋でもない夏でもない9月がはじまりました。

さて今年の夏の振り返りをば。

夏にしたいことってなに?

そりゃまぁ、、、、



フェス


ですよね。。。


というのはいつも通りの話で、今年は
①ラッキーフェス(7/17、体調不良によりダウンして結果行けず笑)
②ロッキン(8/6、Adoポルノその他)

そして、、、


③RISING SUN ROCK FESTIVAL2023



そう、石狩でのフェス。
6年ぶり4度目の参戦。
8/11-13。

2日間開催で、
2日目は太陽が昇るまで(ライジングサン)フェスが続くのでこの名前が付いている。

前回が2017年なので、note始めて初めてRSRについて書く。


といっても、正直今眠くて寝落ちしそうだし、トラブルで1人参戦になってほぼ全部の感情が寂しい&淋しいだったし、基本体調悪くてグルメを楽しめなかったので詳しくは書かないが、
やっぱりライジングは最高だったね。

まずはなんといってもアーティスト。

MISIA


皆んな見たことある??
声量えげつなすぎて感動した。
あんなに圧倒されるなんてビビった。


ケツメイシ

一番泣いた。
夏の思い出を1人で聴いてるのが悲しくて泣いた。でも同時に楽しくて泣いた。
正直普段は全く聞いてないんだけど、やっぱり夏の思い出とか君にBUMPとかやられるとグッとくるね。


MOROHA


ここで一番書きたいのは何より彼らです。


ギター1本とマイクが1本。
MC AFROとギター UKの2人組ラップグループ(らしい)。

もちろん以前から知ってたし、一度だけイベントで見たことあるけど、当時は全然興味なかったので正直覚えてなかったけど、
少し前から聞き直して、良過ぎて今回のライジングで一番楽しみにしてのが彼ら。

そして、


一番えげつなかったのが彼らでした。


楽曲の強さは勿論なんだけど、
ライブの強さはもう言葉にし難い。

生のMOROHAからしか得れない感情がある。

これはnoteなんかじゃ伝わらなくて、もう本当、心に刺さる刺さる刺さる刺さるぶっ刺さる死ぬ。

チキンラーメンのCMやってるのが面白すぎるけど、やっぱり信じられないぐらい刺されたね。

真っ暗な19:50のHygge STAGEに出てきた彼らはホンモノだった。

セトリはこんな感じ
①革命
②俺のがヤバイ
③勝ち負けじゃないと思える所まで俺は勝ちにこだわるよ
④tomorrow
⑤ネクター
⑥主題歌
⑦六文銭

休憩なんてさせない。
感情が途切れる事なんてない。
いつもいつでも曲に圧倒され、歌詞が刺さり、気付けば泣いている。

こんな状態になるライブは今まで初めてだった。感じた事ない、自分の知らない感情がそこにはあった。

全部良かったけど、涙腺大崩壊はもう、、
最後の【六文銭】


ぶっちゃけ、ファーストテイクで初めてちゃんと聴いたんだけど、
初めて聴いた衝撃なんてすぐに吹っ飛んだ。
なんだこれ。なんなんだこれ。
『待たせたな 九段下 日本武道館』

なに?え?は?はぁ…すげ…

全ての画像MOROHAオフィシャルアカウントより拝借


とまぁ、完全にまとまらなかったんだけど、とにかくMOROHAのライブに撃ち抜かれて9/14の下北沢のライブ行くよって話。笑

ではないんだけど、皆さんもし機会あったらぜひ聴いてみてください。えげつないので。


とまぁそんなこんなで今年の夏は
北海道一人旅6日間したり、
花火見に行ったりしたけど、

結果的には1人になった寂しい夏でした。


寂しさをユーモアと情熱で越えてく。
残暑をもう、突き破りたあああああぁぁぁい!!!!

俺のMOROHAがついつい出てしまう。

いい傾向だ。

人生は長い。文章も長い。ただし拙い。

ここまで読んでくれてありがとう。
読んでくれた数少ないあなたは明日、きっと自販機で100円拾うよ。

幸運を祈ります。
おやすみ。
起きたら残暑だ。

◆今日の一曲
MOROHA 革命

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,352件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?