見出し画像

マイホーム事情


先週は、バタバタの極み

投稿をお休みしてしまいました。


なんと、
マイホームを買うお話が浮上しまして

ま、
今回は見送りましたが。

本当にバタバタ。

ネットでたくさん調べ
常に携帯とにらめっこ。
何かを察してか、
子供は構ってほしくて泣く泣く

携帯を見過ぎで
首は痛いわ、頭は痛いわ


結果として、今回は買わないことになりましたが

我が家のライフプランも大きく変化しそうです。


こちらで少しずつ
進捗を記録できればな、と思います。


移住は諦めました

夢であった移住は、諦めました。

色々ありました。

たくさん話し合って、
これが今の私たちの結論です。


そうと決まれば
早めに家を買いたい!

ということで、駆け足で家探しが始まりました。


焦って決めるものではない

主人の転職
ローン
私の復職
子供の保育園

諸々考慮し、今年中には、、!

と思い血眼になって探していました


私の夢は、お庭のある平家

そんな夢は諦めるしかない
そう思うくらい、
後半は 住めればいい 状態


ブレーキをかけてくれてのは
母でした。


今しかない!

そう思ってましたが

そんな事はありません。

おうちは、ご縁

母からのこの一言にハッとなり


旦那さんとも話し合い

ローンはなんとかなる

とりあえず引っ越しをして
転職も済んでから、焦らず探そう

ということに。


これから

8月は、家を買うことを前提とした、住む場所
を何箇所か、候補を上げて
見て回っていました。

その中で、色々条件に合う土地を見つけたので

そこに引っ越す予定です。

年内に引っ越します。


その場所で
保育園も通うし、復職もします。


ずうっと、かれこれ2年ほど続いてた
この生活から離れ

新しい生活が始まります。


家探しをしていた頃は
焦りと不安で、前向きではありませんでしたが

今は
新しい土地で、腰を据えて
保活、就活
家を買うにあたっての勉強
家探しや土地探しができる

そう思うと、少しワクワクしています。



今週末も、新天地に足を運ぶ予定

なんてったって、隣の県ですから、、^ ^


また、報告します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?