見出し画像

猫は電気コードがお好き。

うちの猫は1歳と8ヶ月。
昨年、山に捨てられてるところを職場の先輩が保護し、行くあてがなかったので我が家に来ることになった猫である。

子猫のうちは電気コードで遊びたい時期があったもののすぐに飽きて、その後は全く興味を示さなくなった。コードなんて素通りしていた。

が!ここにきて再びコードで遊ぶようになってしまい、電話線を噛み切られ、先日はアレクサのコードを噛み切られ、今日はテレビのコードを噛み切ろうとしていた。

テレビがダメになっても困るし、猫が感電しても困ります。

ということで、見た目はどうでもいいからとにかくコードを噛めないようにしなきゃと思い、モールとスパイラルチューブを購入しました。

チューブを巻き巻きする私を猫はボーッと眺めていたり、巻いてるチューブの端っこでじゃれて遊んだり。あなたのためにやってるんですよ。

モールは両面テープで壁に固定しましたが、壁紙用の両面テープを下地にして貼るつもりがうっかり忘れてそのままべちゃっと貼ってしまった。

もう剥がれません。どうしよう。
まあいいか…

それにしても、コードをまとめるとこんなにスッキリするもんなのかっつーくらい見た目がきれいになった。
スパイラルチューブ、猫がいなくてもおすすめでございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?