見出し画像

おとおとの 妻の失言の話

こんにちは。
あにからのお見舞い『WONDAモーニングショット』の甘みに若干やられ気味のおとおとです。
ちなみに今は『2代目タイガーマスク現る』的なパッケージのWONDAを飲みながら執筆しております。

今回のテーマは「妻の失言」。
失言というのもなかなか難しいテーマですが、最近妻と話してて衝撃的だった話をひとつ。
この話は掲載にあたって妻からしっかり許可を得ておりますのであしからず。

先日、通勤中の暇つぶしで読んでいたニュースサイトで『添い乳中に疲れたママさんが赤ちゃんを潰してしまう』というつい目を背けたくなるような悲しい事故の記事を読んだ。
添い乳とは通常の起きた状態で赤ちゃんを抱っこした状態で行う授乳方法と違い、赤ちゃんもママも寝転んだ状態で行う授乳。
人により賛否両論ある授乳方法なのだが、うちの場合はこの方法にかなり助けられているようで長女の授乳時に初めて採用され、現在次女に引き継がれている。

しかし不慮の事故とはいえ
自らの不注意で我が子を死なせてしまうなどという悲しすぎる出来事。
この記事のママさんの心のケアなどもはや誰にできるわけもない。
おとおともこの記事を読んだ時、同じくらいの子供がいる親としてとても心を痛めました。
思わず妻へLINEで記事のURLを添付して「添い乳って大丈夫?」と送ってしまった。
すると返信の早い妻からすぐ返事が

「誰も悪くないだけに余計に悲しい事故だよね。あ、でもうちは大丈夫。」

え?なんで?

「うちは添い乳中、あたし仰向けだから。」

え?

「普通横向きとか場合によっては少し赤ちゃんに被さる姿勢なんだけど。うちは仰向け。」

え?

「仰向けでいけるの」

え?

「乳がもはやね」

え?

「だぁーーるーーんってね」

え!!

「仰向けで添い乳ができるの」

え?

「多分添い乳ママさん史上初」

え?

「女としては悲しいけど正直ありがたいよね」

お、おん

「下手したら最近反対方向向けるんじゃないかとすら思ってるよね」

え?

「伸びるよねー」

お、おん

「このまま取り外せないかしら」

え?

母は強し。
全てのママさんに幸あれ。

以上。
おとおとの「妻の乳ビーーヨーーンの話」でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?