見出し画像

解像度 | Webデザインの新規ドキュメントの設定

新規ドキュメントの設定について(Ps・Ai・Xd・figma…)

2023年日本国内シェア
●デスクトップPC画面
No.1 → Web大(1920×1080px)  No.2 → Web一般(1366×768px
●モバイル画面(Androidは多種多様)
No.1 → 390×844px  No.2 → 375×667px  No.3 → 375×812px
No.1 = No.2+No.3 なので幅375[Retina高精細750(@2x)1125(@3x)]pxで作ることが多い
●タブレット
No.1 → iPad Mini(768×1024px)

Photoshopの新規ドキュメント作成画面

●解像度 72ppi(ピクセルインチ)
モバイルは幅と高さを2倍や3倍にして制作(モバイルのプリセット参照)
または幅と高さ等倍ならスマートオブジェクトで画像配置する事が多い

●カラープロファイル
Adobe RGB, Apple RGBなど色々なメーカーのRGB(広範囲のRGB色空間)があるが元の画像データに合わせたプロファイルで作業して
Web用に書き出す時にsRGB(標準的なディスプレイで使われているRGB色空間)にすることが多い
RGB色空間の範囲 sRGB  <Adobe RGB, Apple RGB, etc
最近はディスプレイの扱えるRGBが広範囲になってきている、今のところsRGBでの書き出し

●ピクセル縦横比
正方形ピクセル
DV(デジタルビデオ)など違う縦横比もある


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,083件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?