「note」を始めました!

皆さん、こんにちは!

今回より、従来のTwitter(「@Nogizaka_Beauty」)に加えて「note」を使って情報発信することにしました。
よろしくお願いします!


はじめての方もたくさんいらっしゃるかと思うので、少しばかり自己紹介を…


『◢「乃木坂46」愛好研究会(ツッキー)』 と申します。
気軽に声をかけてください!


 【推しメン】
  基本は箱推し。
  現在、注目しているNo.1は大園桃子 さん(同級生ということもあり、刺激をもらっています!)

 【ライブ参戦歴】
真夏の全国ツアー2018:大阪、愛知
真夏の全国ツアー2019:神宮
真夏の全国ツアー2021:大阪
                 など

 【握手会・ミーグリ】
  参戦なし(その理由は色々あるのですが…そろそろ行こうかと計画中)

 【雑誌】
  メンバーがインタビューページに出ているものや表紙に掲載されているものを中心に、月平均10冊以上は購読。
 
   Ex. 「BRODY」「BUBKA」「BOMB」「EX大衆」「B.L.T.」「blt graph.」「アップトゥボーイ」「月刊エンタメ」「CM NOW」「MARQUEE」「日経エンタテインメント!」「Seventeen」「CanCam」「nonno」「with」…などなど多数!


現在、大学4年生。
大学では、アイドルとファン、メディアについて研究をしています。
研究テーマは、「女性アイドルグループにおける親密性と理想化されたコミュニティ」です。

対象としているのは、2011年に結成され今年10周年を迎えた「乃木坂46」
その他、櫻坂や日向坂をはじめとする「坂道グループ」や48グループ、男性アイドルグループなども、まだそこまでではありませんが情報を追える範囲でチェックしています。


以上、少しばかり自己紹介させていただきました!

冒頭に述べたように、これまでは、Twitterを通して思ったことや感じたこと、ちょっとした記事を投稿してきました。(まだの方は、よろしければチェックしてください!)

それに加え、今後は少し長めの文章を綴りたいという思いから「note」を運用します!

私のTwitterをフォローしていただいている方はもちろん、より多くの方に見てもらえたら幸いです。

改めて、よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?