マガジンのカバー画像

ノンノチカプレラチュプ

8
『ノンノチカプレラチュプ』とはアイヌ語を組み合わせて『花鳥風月』初めての連載エッセイです            photo🌼 by noel
運営しているクリエイター

#アイヌ

ノンノチカプレラチュプ~キムンカムイとアイヌ展~

ノンノチカプレラチュプ~キムンカムイとアイヌ展~

日曜日。お昼ごはんを食べた後 何か美術展やワンコインコンサ-ト などないかな…って探していたら
県立博物館で『キムンカムイとアイヌ』展が開かれていることをたまたま知り 行ってきました…!

アイヌ民族博物館に行ってみたいのですが
今は建て替えのため2年休館中なのと
なかなか北海道に行けないので そんなわたしには 朗報でした(*´ `*)

最近 知床半島に行ってみたいという気持ちや
秋田にいる

もっとみる
ノンノチカプレラチュプ~知里幸恵という人~

ノンノチカプレラチュプ~知里幸恵という人~

子供の頃 『アンネの日記』を読んでとても衝撃を受けたのを覚えています。同じ位の年代の女の子がナチスドイツからユダヤ人であるというだけで迫害を受けて隠れ家生活の中 それでも夢や希望を持ちつつ 自分の感性で書き続けたこと…民族の違いや戦争の残虐さについて考えさせられました。

オ-ストラリアのアボリジニや日本のアイヌ民族…悲しいけれどある民族を蔑視した歴史が日本にもあったことを忘れてはいけないんだと思

もっとみる
ノンノチカプレラチュプ~いのり~

ノンノチカプレラチュプ~いのり~

子供の頃から『おまいり』したり『お祈り』したりするのが好きでした。
記憶を辿ってみると、原風景の中に祖母と一緒にお墓参りに行った記憶が甦ります。
母の故郷のほうの地域では
お墓参りに沢山沢山のご馳走を持って行きます。
祖母の家は農家なので茹でたトウモロコシ
枝豆、かぼちゃの煮物、お餅から手作りのあんこ餅
漬物、すいか…などなどを巨大なフキの葉っぱに載せてお墓にお供えします。
ご馳走を持っておばあち

もっとみる