見出し画像

意外と簡単!!Pythonで作るiOSアプリ【Python】(kivy-ios)

こんにちは。

今人気のプログラミング言語、そう聞かれるとPythonと答える人は結構いるのではないでしょうか?

実際に私のYouTubeチャンネルでもPyhton関連の動画はよく再生されています。

実はそのPythonを使ってスマホアプリを作ることができるのです。

Kivyいうフレームワークを使ってPythonで記述したプログラムをKivy-iOSというライブラリでビルドすることによって、iPhone上でネイティブアプリとして起動させることができます。もちろんアプリストアに公開することも可能です。(ちなみに人気のPythonistaでもiOSアプリは作れますが、アプリストアには公開できません。)

今回はKivy-iOSを使ってPythonでiOSアプリを作ってみました。

KivyはpythonのGUIフレームワークの一つであり、Kivyで作られたアプリはデスクトップ、Android、iOS、更にラズベリーパイでも同一コードで動作するとのことです。

Pythonを完全にマスターしたような人にとっては他のプログラミング言語よりもさくっと簡単にスマホアプリを作れるのかもしれませんね。

※追記
PythonでAndroidアプリを作る方法についてのnoteも書きました。
「意外と簡単!!Pythonで作るAndroidアプリ【Python】(Buildozer)」


今後もプログラミングや英語に関した記事を書いていきたいと思いますので、よければサポートよろしくお願いします!