
【実演2】テキスト読み上げアプリをiOS・Android同時開発!(Flutter・Dart)
こんにちは。
YouTubeのチャンネルでプロジェクト作成からプログラム完成までをノーカットで撮影している「実演シリーズ」の第2段です。
前回、初めて実演シリーズを投稿したのですが、あまり再生されていません。。。
あまり需要がないのかもしれませんが、個人的にこのシリーズは気に入ったので第2段も公開しました。
今回の内容はFlutter・Dartを使ってテキスト読み上げアプリのiOSとAndroidアプリを同時開発しました。
作るアプリ・レイアウトは前回の動画「【実演1】テキスト読み上げアプリをiOS・Android同時開発!(Vue・Cordova)」と同じものです。
つまり同じアプリをFlutterでも作りました。
前回の動画と比較して、iOS・Android同時開発を行うフレームワークの選定の参考にしていただけたらと思います。
ちなみに↓が第一弾です。(サムネイルが同じデザインなのでわかりにくいですね。。。)
いいなと思ったら応援しよう!
